きゅうりのガーリックバター醤油炒め

なぁちょき
なぁちょき @cook_40216862

新鮮なきゅうりは勿論、ちょっと残念なきゅうりでも美味しく出来ます♪

お弁当やおつまみにも(*^-')b
このレシピの生い立ち
たくさん貰ったきゅうり☆好きな味付けで作ったら美味しかった(`・ω・)

きゅうりのガーリックバター醤油炒め

新鮮なきゅうりは勿論、ちょっと残念なきゅうりでも美味しく出来ます♪

お弁当やおつまみにも(*^-')b
このレシピの生い立ち
たくさん貰ったきゅうり☆好きな味付けで作ったら美味しかった(`・ω・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 1本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. 魚肉ソーセージ 1本
  5. フライドガーリック(おろしにんにくでも) お好みの量
  6. バター(マーガリンでもOK) 大1
  7. <味付け>
  8. 粗びき塩胡椒 適量
  9. 醤油 大1
  10. 鶏ガラスープの素 小1

作り方

  1. 1

    きゅうり・人参は極細に千切りする。
    千切りしたきゅうりに塩(分量外)をまぶし、水分が出たら固く絞っておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄く切り
    魚肉ソーセージも薄く斜めに切っておく。

  3. 3

    フライパンにバターを入れ、人参玉ねぎソーセージを炒める。
    しんなりしたらフライドガーリック又はおろしにんにくを入れる。

  4. 4

    きゅうりを入れ、更に炒める。
    鶏ガラスープの素と
    粗びき塩胡椒で味付けする。

  5. 5

    フライパンの中央又は端に炒めた物を集め、空いた所に醤油を入れ、少し焦がしてからフライパンを振り、具材を炒める。

  6. 6

    味付けが薄いようなら、塩で味を整えて完成(^^)v
    お好みでゴマをふっても美味しいです♪

コツ・ポイント

フライドガーリック又はおろしにんにくを焦がさないため、先に材料を炒め、後で加えます☆

醤油を加える時は食材に直接かけず、フライパンの縁にまわしかけて加えてください(^^)焦がし醤油風になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なぁちょき
なぁちょき @cook_40216862
に公開
クックパッド毎日見てます☆27歳☆主婦♪2児のママです。旦那、子どもに喜んでもらうためにレパートリー増やすために楽しく料理頑張りますッ(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ