○みたらし団子-だんごの粉で○

:anne: @cook_40050267
だんごの粉を使って簡単に作れます。
しっかりめのおだんごです。
このレシピの生い立ち
和菓子屋の娘である母から教わったレシピを、手軽にできる分量にアレンジしてみました❀
娘との記念のお菓子♡
○みたらし団子-だんごの粉で○
だんごの粉を使って簡単に作れます。
しっかりめのおだんごです。
このレシピの生い立ち
和菓子屋の娘である母から教わったレシピを、手軽にできる分量にアレンジしてみました❀
娘との記念のお菓子♡
作り方
- 1
ボウルにだんごの粉を入れ、水を少しずつ加えてその都度手でよく混ぜる。
*最初の100ccくらいはドバっと加えてOKです - 2
生地が耳たぶくらいの固さになったら、一口サイズに丸める。
- 3
沸騰したお湯に、丸めただんごを入れる。浮いてきてから8分くらいゆでる。
冷水で冷やしたら水気をきる。 - 4
タレを作る。
水~みりんまでを小鍋に入れて、強めの弱火で煮立たせる。最後に水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら完成。 - 5
おだんごとたっぷりのタレをからめてできあがり~♡
コツ・ポイント
*粉に加えるのは、水です。
*生地は耳たぶくらいの固さ。粉っぽさが若干残っていても大丈夫です。
*冷めて固くなっても、レンジで温めると、もっちもちに戻ります♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19070298