豚キムチ

Babette29
Babette29 @cook_40077037

水っぽくならず、くどくならず、旨味だけを足したい・・。隠し味のナンプラーが解決してくれました。
このレシピの生い立ち
時間がないときの便利な一品です。

豚キムチ

水っぽくならず、くどくならず、旨味だけを足したい・・。隠し味のナンプラーが解決してくれました。
このレシピの生い立ち
時間がないときの便利な一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(薄切り) 200〜250g
  2. キムチ 300g
  3. にんにく 1片
  4. しょうが 1片
  5. ねぎ 1/2本
  6. にら 1束
  7. ごま 適宜
  8. 塩、こしょう 少々
  9. 小麦粉 大さじ1
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. ナンプラー 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうがはみじん切り。
    ねぎは縦割りして斜めスライス。
    にらは4〜5cmのざく切りにします。

  2. 2

    豚肉は半分に切り、塩、こしょうして、小麦粉を薄くまぶします。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、にんにく、しょうがを炒め、豚肉を炒めます。
    少し焦げ付いても、気にしません。

  4. 4

    キムチ、ねぎを加え炒め合わせます。

  5. 5

    にらを加え、しんなりしたら、しょうゆとナンプラーで味をまとめます。

  6. 6

    出来上がり。

コツ・ポイント

小麦粉をまぶすと、タレの絡みが良くなります。
少し焦げ付くかもしれませんが、キムチから出る水分で取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Babette29
Babette29 @cook_40077037
に公開
はじめまして。バベットです。家族は、夫・大学生の娘・高校生の息子・母&猫。いつもたっぷり作ります。おいしいものを作って、それを分かち合える相手がいるって、素晴らしいことですね。
もっと読む

似たレシピ