白菜とえのき❀ツナ煮

gomamiso @cook_40202125
12/22話題入り感謝❤
ツナの旨味を含ませるように、白菜とえのきをとろとろに煮ました。
白菜の水分を引き出します♪
このレシピの生い立ち
よくある定番の煮物ですが…。
きのこを入れることで、食感も風味も+することが私なりの工夫です!!
白菜とえのき❀ツナ煮
12/22話題入り感謝❤
ツナの旨味を含ませるように、白菜とえのきをとろとろに煮ました。
白菜の水分を引き出します♪
このレシピの生い立ち
よくある定番の煮物ですが…。
きのこを入れることで、食感も風味も+することが私なりの工夫です!!
作り方
- 1
白菜は縦半分に切り、削ぎ切りにする。
えのきはいしづきをとって半分に切り、ほぐしておく。 - 2
鍋に1、油を軽くきったツナを加えて和え、・も加える。
中火にかけ、煮立ったら少し火を弱め、蓋をして煮る。 - 3
10分程とろとろになるまで煮たら、蓋をしたまま冷ます。
(時間に余裕があるときでokです!)
コツ・ポイント
*削ぎ切りにすることで、火が通りやすくなります。
*火にかける前に旨味たっぷりツナの缶汁(油)を絡ませておくことで、まんべんなく風味がいきわたるような気がします!!
似たレシピ
-
簡単 和食!白菜と挽き肉 えのきの煮物 簡単 和食!白菜と挽き肉 えのきの煮物
2015/10/20、話題入り感謝!白菜とえのきに、挽き肉のコクが美味しい煮物です♪簡単、和食の一品に(^∇^) 331ミミイ -
-
白菜とシーチキンの煮物☆ツナ缶1つで簡単 白菜とシーチキンの煮物☆ツナ缶1つで簡単
H26年4月27日話題入り感謝♬白菜とシーチキン1缶で簡単あったか煮物完成。シーチキンの水分だけで美味しく作れるよ。 milk*crown -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19072379