レンコンを入れた白和え

あいちばー @cook_40050122
美味しいレンコンを入れて絹ごし豆腐の滑らかな白和えを作りましょう!
このレシピの生い立ち
白和えは大好き!時々作ります。レンコンがあるので主人が食べ易いように薄切りにする。干し椎茸は良いだしが取れるので戻し汁も使います。
レンコンを入れた白和え
美味しいレンコンを入れて絹ごし豆腐の滑らかな白和えを作りましょう!
このレシピの生い立ち
白和えは大好き!時々作ります。レンコンがあるので主人が食べ易いように薄切りにする。干し椎茸は良いだしが取れるので戻し汁も使います。
作り方
- 1
①豆腐の水切りはキッチンペーパーで包み耐熱皿にのせレンジで1・5分加熱する。レンコンの薄切りを酢水でサッと茹でて置く。
- 2
②鍋に○戻し汁を入れ椎茸人参レンコンを加えて2~3分煮立てる。○出しの素、砂糖、味醂、醤油を加え汁気がなくなるまで煮る。
- 3
③小松菜は既に茹でて冷凍保存してある。解凍して繊維が固いので細かく刻み○醤油・味醂で下味をつけて絞る。
- 4
④すり鉢に胡麻を入れすりこ木でする、白味噌、味醂を加えて最後に豆腐入れ滑らかな和え衣がができる。和えて出来上がり!
コツ・ポイント
レンコンは水に酢を加えた中で茹でるとアクが抜け白く仕上がる。小松菜は水っぽくならないように軽く縛り味付けして和える前にもう一度絞る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
Xmasにイチジクと鳴門レンコンの白和え Xmasにイチジクと鳴門レンコンの白和え
パーティシーンにイチオシ!おしゃれな白和えはイチジクとブルーチーズで。フルーティな味とレンコンの食感が生きてます! 鳴門レンコン2021 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19073153