梅ひじきうどん

7moon
7moon @cook_40086119

モニター当選したローソンセレクション「うどん」「南高梅干」を使った温かいおうどんです。
このレシピの生い立ち
ローソンセレクションの「うどん」と「南高梅干」にモニター当選したので、最近ハマっているひじきと一緒にさっぱりメニューを作ってみました。

梅ひじきうどん

モニター当選したローソンセレクション「うどん」「南高梅干」を使った温かいおうどんです。
このレシピの生い立ち
ローソンセレクションの「うどん」と「南高梅干」にモニター当選したので、最近ハマっているひじきと一緒にさっぱりメニューを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2束
  2. 芽ひじき 10g
  3. 干し椎茸 4個
  4. 南高梅干 1個
  5. 1/2カップ
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. だしパック(白だし) 適量
  8. あさつき 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水で戻しておく。戻し汁は後で使うのでとっておく。芽ひじきも戻して洗い、ザルにあげ水を切る。

  2. 2

    鍋に芽ひじき、切った椎茸、椎茸の戻し汁1カップ、酒を入れる。煮立ったらしょうゆを入れ、汁気がなくなるまで煮詰める。

  3. 3

    3を梅の果肉と合わせておく。うどんを茹で冷水で洗いしめる。うどんのつゆを作る(我が家ではだしパックを煮出しています)。

  4. 4

    煮立ったつゆにうどんを戻し温める。※煮込まないように注意。器に盛りひじきを乗せ、あさつきを散らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

ひじきにしょうゆを使っているので、うどんのつゆは白だしの方が美味しい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
7moon
7moon @cook_40086119
に公開
ステキなレシピばかりで毎日助かっております!こちらのブログにもhttp://yaplog.jp/na_na_o/たまに料理を載せています。よろしければご覧ください。
もっと読む

似たレシピ