レンジで13分!!簡単♡茄子の豚肉巻き

アヤピン @cook_40058841
TVでやっていた簡単レシピ!を友人から教わりました^^アッとゆう間にメインディッシュの出来上がりです♪レシピ見直しました
このレシピの生い立ち
母の友人から教わりました^^
覚書です♪
作り方
- 1
タレの調味料をすべて混ぜておきます。
- 2
茄子はヘタを取り、ピーラーなどで3箇所くらい皮を剥きます。(火が通りやすいように)
- 3
茄子を縦に4等分して、油大2(分量外)をしっかり全体にまぶします。
- 4
茄子にぐるぐると肉を巻いて、耐熱皿(深めのものを使用)に隙間のないように敷き詰めます。
- 5
4に1の調味料を混ぜておいたものを全体にかけます。
- 6
ラップをして(ラップはきっちりせずにふんわりかけて)500wで13分レンジでチン!したら出来上がり♪
- 7
お好みでシソの葉を巻いて召し上がって下さい^^♪
コツ・ポイント
茄子から出る水分の量の違いもあると思いますので初めて作る際は、電子レンジの様子を見ながら調節して分数をみてみて下さい。お肉にしっかり火が通ればOKです
似たレシピ
-
-
-
-
-
グリラーで、レンチン!茄子の豚肉巻き グリラーで、レンチン!茄子の豚肉巻き
火を使わずレンジで作る暑い夏にもぴったりな一品です。こっくりとしたタレと茄子の相性が食欲をそそります。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19076517