ほんのりピンクな茗荷ご飯

Rミルフィーユ
Rミルフィーユ @cook_40034443

夏の食欲がないときに、ほんのりピンクのさっぱりご飯はいかがですか。体が喜ぶご飯です。
このレシピの生い立ち
食欲がないときに、何とかご飯を食べようと・・・考えました。

ほんのりピンクな茗荷ご飯

夏の食欲がないときに、ほんのりピンクのさっぱりご飯はいかがですか。体が喜ぶご飯です。
このレシピの生い立ち
食欲がないときに、何とかご飯を食べようと・・・考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茗荷 中1個
  2. 赤梅酢 小さじ1~
  3. ご飯 1膳
  4. しろごま 小さじ1
  5. ご自由にトッピング(大葉 適量

作り方

  1. 1

    茗荷を刻みます。細千切りにすると食べやすいと思います。

  2. 2

    茗荷1つに付きだいたい小さじ1の赤梅酢をかけます。そのままつけておくとほんのりピンクになりますよ。

  3. 3

    私は市販の赤梅酢を使っています。もちろん自家製もOKですよ。1時間以上つけておくと美味しいです。

  4. 4

    ピンク色になった茗荷としろごまを温かいご飯に混ぜます。

  5. 5

    大葉をトッピングをして出来上がり。なくても可~。

  6. 6

    まん丸おにぎりにしたら、お弁当にも入れられます。

コツ・ポイント

茗荷を梅酢に漬ける時はなるべく1時間以上漬けて下さい。1週間以上つけておいても大丈夫ですので、茗荷の使い道がないときは私はとりあえず梅酢に漬けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rミルフィーユ
Rミルフィーユ @cook_40034443
に公開
適当料理を数々作る・・・これが私の自慢。一度作ったら同じものが作れないことはしばしば。これからは記録に残して、レパートリーをふやそ!
もっと読む

似たレシピ