作り方
- 1
小鍋に牛乳とグラニュー糖小1を入れ、沸騰直前まで温める。
- 2
ボウルに、卵黄と残りのグラニュー糖を入れ、泡だて器で
白くもったりするまで泡立てる。バニラオイルも加える。 - 3
2に1をゆっくり加、泡だて器でよく混ぜ合わせ小鍋に戻し弱火にかけて木ベラで耐えず混ぜながら火を通して、少しとろみをつける
- 4
こし器を通して2回こしボウルに移してボウルの底を
氷水で冷して冷ます。 冷めたら、生クリームを加え、泡だて器でよく混ぜる - 5
4を適当な容器に流し入れ、冷凍庫で冷し固める。
(製氷器などに流し入れて固めても良いです。) - 6
5が固まったら、ミキサー又は、フードプロセッサーに細かくして入れ、ミントエッセンスを加えて回す。再び、容器に流し入れます
- 7
チョコチップやココナッツパウダーを淡いクふってもGOOD!
コツ・ポイント
②ここで、かなりもったりとするまで泡立てて下さい
③あまり、火を通しすぎると、卵黄が煮
えてしまうので注意してね。
⑤製氷器などに流し入れて固めても良いです。)
似たレシピ
-
-
糖質オフ☆フレッシュミントチョコアイス♪ 糖質オフ☆フレッシュミントチョコアイス♪
チョコミントアイスも糖質オフで♪フレッシュミントの葉を沢山使ってミント感しっかりのアイスです。(^-^)KA☆NA☆PE
-
-
-
-
-
-
超ミントチョコアイス 超ミントチョコアイス
ミントチョコレート味が好きすぎて、カロリーと甘さも控えめで、安価で作り方が簡単で、尚且つ保存が効く食べ物がないかと試行錯誤して、ミント味強めのでアイスをつくりました。31のチョコミント味を自宅で再現できたと満足しています。猫の手程度
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19079130