チョコミントアイスクリームの作り方!

dessi
dessi @cook_40103324

チョコミントのアイスクリームが家で作れるレシピです!ミントの葉っぱから出る本当のミントアイスクリームです^^
このレシピの生い立ち
https://www.simplyrecipes.com/recipes/mint_chocolate_chip_ice_cream/ここのレシピを少しアレンジして作ってみました。 一番大好きなチョコミントアイスクリームのレシピです。

チョコミントアイスクリームの作り方!

チョコミントのアイスクリームが家で作れるレシピです!ミントの葉っぱから出る本当のミントアイスクリームです^^
このレシピの生い立ち
https://www.simplyrecipes.com/recipes/mint_chocolate_chip_ice_cream/ここのレシピを少しアレンジして作ってみました。 一番大好きなチョコミントアイスクリームのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミントの葉 1袋
  2. 牛乳 125ml
  3. 生クリーム 240ml
  4. 砂糖 100g
  5. 少々
  6. 卵の黄身
  7. ビターチョコレート お好み

作り方

  1. 1

    ミントの葉だけを取り、牛乳と生クリーム(半分)と一緒に弱火で茹でが出るまで混ぜていく。

  2. 2

    茹でが出たら、コンロから外し30分ほど置いておく。

  3. 3

    30分経ったら同じく、茹でが出るまで弱火で掻きまわせながら温め、また止める。今度は15分置いておく。

  4. 4

    1で使わなかった残りの半分の生クリームを氷水に置き、冷めてく。

  5. 5

    3のミントの葉を取り除く(この際によくミントの葉を押して全ての液体が出るようにする)。

  6. 6

    砂糖を5に足して砂糖が溶けるまで弱火で混ぜて、また茹でがで始めたらここで火から外す。

  7. 7

    黄身を軽く混ぜ、ここに少し冷めた6を少しずつ足し強く混ぜる。

  8. 8

    全ての液体が混ぜるとこのようになる。そして再び弱火に戻し、今度は弱火の弱火で茹でが出るまで混ぜていく。

  9. 9

    8のステップが終わったら、4の氷水で冷たくなった生クリムーに少しずつ足していく。

  10. 10

    こんな感じで!

  11. 11

    混ぜるとこんな感じになります。ここでアイスクリームメーカーがあれば各自の手段でアイスクリームメーカーを使う。

  12. 12

    私はアイスクリームメカーがないので、30分ごとに冷凍庫に戻り、ひたすら混ぜる!これを3回ほど繰り返したら完成!!

  13. 13

    今回は*バニラエッセンスを入れることで少し長持ちしますが2日ほどで食べ終えてください。

  14. 14

    *ラムエッセンスなどを入れるのもいいですよ!アルコールを入れることで賞味期限が少し伸びます。

コツ・ポイント

とにかくアイスクリームの液体が焦げないようにゆっくり混ぜていくことが大切。弱火で卵が焼かないように温めてください。強火は必要ないので時間をかけて作ってみてください。

チョコレートなしのミントだけアイスクリームもいいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dessi
dessi @cook_40103324
に公開
高校の時から料理に興味があり、大学生活の今でも週1は新しいメニューに挑戦しています!故郷のブルガリアの味、そして日本の美味しい料理が沢山作れるように頑張っていきたいです。今は博士課程の真っ最中でとにかくパンや、新しい料理に挑戦中です。
もっと読む

似たレシピ