味付けなし!鮭と大葉のまぜご飯

あをき
あをき @cook_40062048

味付けなし、まぜるだけの簡単まぜご飯!
しょうががアクセントです。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた、シンプル一番!な簡単まぜご飯です。

味付けなし!鮭と大葉のまぜご飯

味付けなし、まぜるだけの簡単まぜご飯!
しょうががアクセントです。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた、シンプル一番!な簡単まぜご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 2合分くらい
  2. 鮭切り身(甘塩) 2匹
  3. しょうが ひとかけ
  4. 大葉 4~5枚
  5. いりゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    鮭を焼き、ほぐしておく

  2. 2

    しょうがを千切りにする

  3. 3

    大葉を刻んでおく

  4. 4

    炊けたご飯をボウルに入れ、鮭、大葉、しょうが、いりゴマ、すべてを投入し、よくまぜる!
    それだけです(笑)

コツ・ポイント

しょうがも大葉もたっぷりがおいしい!
大葉ではなく、三つ葉や万能ネギでも。
お好みで変えてください。
鮭の塩加減によって、足りなければ塩を加えてください。
写真は万能ネギです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あをき
あをき @cook_40062048
に公開
適当に作って、これまた食べたいな〜と思ったものをメモ代わりに残しているものなので、とてもゆるいレシピです。レシピと呼べるかも怪しいですが…酒飲みなのですぐつくれるおつまみ中心です。やたらと塩麹とナンプラーとパクチーを使いがち…エスニックが好き
もっと読む

似たレシピ