五香粉で台湾風味・高野豆腐のから揚げ

娘コアラ @cook_40214317
五香粉を加えることで、台湾の屋台の風味に。高野豆腐のから揚げも目先を変えて。
このレシピの生い立ち
台湾の鶏のから揚げがとてもおいしい!高野豆腐でから揚げをする際に、同じ下味と衣にしてみたら鶏とはまた別のおいしさに!
五香粉で台湾風味・高野豆腐のから揚げ
五香粉を加えることで、台湾の屋台の風味に。高野豆腐のから揚げも目先を変えて。
このレシピの生い立ち
台湾の鶏のから揚げがとてもおいしい!高野豆腐でから揚げをする際に、同じ下味と衣にしてみたら鶏とはまた別のおいしさに!
作り方
- 1
高野豆腐を熱めのお湯(70度程度)で湯戻しする。戻りきったらお湯を絞りながら水洗い。水を切る。(熱いので冷ましてから)
- 2
高野豆腐は一口大に手でちぎるか包丁で6~8等分にカット。☆の調味料を入れるボウルににんにくとしょうがをすりおろしておく。
- 3
☆の調味料を全部混ぜ合わせ、高野豆腐を入れ揉みこむ。時間があれば10分放置。その間に★の卵を溶いておく。
- 4
☆のボウルに★の卵と片栗粉を加え、均等に衣がつくように混ぜあわす。
- 5
170度の揚げ油でカラッとあげる。(180度にすると焦げやすいです!)好みの野菜と盛り付け完成。
コツ・ポイント
衣厚めがお好きな方は片栗粉を多めにしてください。揚げ油はかなり汚れるのでこの後は使いまわせません。何かのついでに揚げられても!揚げていると台湾の屋台のようないい香り~!
似たレシピ
-
-
-
高野豆腐のとりから揚げ☆ナンプラー風味 高野豆腐のとりから揚げ☆ナンプラー風味
高野豆腐でとり食感の唐揚げ。ナンプラーで旨みが増します。風味付け程度なのでナンプラーが苦手な方でも食べやすいです。mango001
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19079254