十五夜★簡単!お月見うどん★

朝まと @cook_40038098
簡単で、可愛くて、間違いなく美味しい♪ウサギの形の蒲鉾がポイント。
このレシピの生い立ち
「取りあえず、季節の行事はしなくては」と思うものの、手間のかかることは出来ないの(^^ゞ
十五夜★簡単!お月見うどん★
簡単で、可愛くて、間違いなく美味しい♪ウサギの形の蒲鉾がポイント。
このレシピの生い立ち
「取りあえず、季節の行事はしなくては」と思うものの、手間のかかることは出来ないの(^^ゞ
作り方
- 1
かまぼこをウサギの型で抜いておく。
- 2
うどんを茹でて器に盛り、小葱の小口切りを散らす。真ん中に卵を落とし、ウサギを飾る。醤油をかけて召し上がれ。
- 3
じゅん様が、ハムでピンクの兎を作って下さいました。素敵なアイデアです。ありがとうございました!
コツ・ポイント
十五夜の前に「ウサギの抜き型を購入しておくこと」が最大のポイント!
似たレシピ
-
くまもとマイスターズ鯛白だし☆月見うどん くまもとマイスターズ鯛白だし☆月見うどん
熊本県産真鯛のお出汁が入った「月見うどん」です。十五夜に合わせてうさぎの飾り切りしたかまぼこをトッピングしました。 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
-
ヒガシマルうどんスープで簡単年明けうどん ヒガシマルうどんスープで簡単年明けうどん
年明けに食べたうどん。ヒガシマルうどんスープとおせちの残りで簡単で美味しい。蒲鉾で羊さんを作ってのせてみました。 とまとママ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19079454