パパっと小松菜そぼろあんかけ

ありす★ママ
ありす★ママ @cook_40119976

ママは毎日忙しい…時間も手間もかからず美味しい♪
一歳半の娘には薄味にして食べさせてます。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの子供のために考えた物です。
子供が食べやすい用に野菜類は細かく切って作りました。

パパっと小松菜そぼろあんかけ

ママは毎日忙しい…時間も手間もかからず美味しい♪
一歳半の娘には薄味にして食べさせてます。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの子供のために考えた物です。
子供が食べやすい用に野菜類は細かく切って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分位
  1. 小松菜 1袋
  2. 舞茸(茸なら何でも) 半株
  3. 豚ひき肉 100g
  4. ごま 適量
  5. めんつゆ(5倍濃縮) 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 150㏄
  8. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜を洗って、1㎝幅くらいに切る。
    茸は食べやすいサイズに手で割きます。

  2. 2

    フライパンにごま油をしいて、ひき肉を炒めます。

  3. 3

    だいたい火が通ったら、切っておいた野菜を入れて炒めます。

  4. 4

    火が通ったら、調味料、水を入れて混ぜます。
    沸騰したら水とき片栗粉を入れて、とろみをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

切って炒めるだけの簡単料理。
味は好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありす★ママ
ありす★ママ @cook_40119976
に公開
娘2人のママになりました(^-^)毎日子育てと仕事と家事に奮闘中…なので出来るだけ簡単で美味しいものを…目標に頑張ってます。最近、業務スーパーの冷凍野菜にはまってます〜(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ