和栗の渋皮揚げ シロップ漬け

T・温子 @cook_40054162
以外と簡単!絶品!和栗の渋皮揚げ、甘露
このレシピの生い立ち
テレビで「大学芋の芋」を栗に替えてはどうなるか?と実験していたので、それを再現してみました。渋皮煮より短時間で出来(アク抜きの手間がありません)、簡単でほっこり美味しい!
和栗の渋皮揚げ シロップ漬け
以外と簡単!絶品!和栗の渋皮揚げ、甘露
このレシピの生い立ち
テレビで「大学芋の芋」を栗に替えてはどうなるか?と実験していたので、それを再現してみました。渋皮煮より短時間で出来(アク抜きの手間がありません)、簡単でほっこり美味しい!
作り方
- 1
和栗の尾に皮をむき、渋皮を残します
- 2
フライパンに油を少々入れ、和栗を時々、ころがしながら、竹h串が通るまで、加熱します(10分弱)
- 3
鍋に砂糖、水、しょう油を入れ、加熱し、沸騰したら②をからめ、しばらくつけておきます(漬け加減はお好みで)
- 4
小さめのアルミカップにひとつずつ分け、盛り付けます
コツ・ポイント
鬼皮をむくだけ、渋皮を残します。(水や重曹などでアク抜きの必要はありません)揚げる(少しの油で転がします)ことで渋皮がカリッと程よい食感と渋みが味わえます。
甘露の漬け具合はお好みで(1時間~一晩)など加減してください
似たレシピ
-
-
栗のシロップ漬け 時間をかけて作ります♡ 栗のシロップ漬け 時間をかけて作ります♡
頂いた栗をシロップ漬けに♡こっくりシロップがおいしそー♡時間はかかりますが、煮崩れしにくく、味もしっかり付きます♪ リトルハンズ -
-
-
-
-
-
-
プチトマト大量消費!シロップ漬け プチトマト大量消費!シロップ漬け
ハズレのプチトマトが美味しいデザートになります。湯むきするのでツルっと簡単。トマト嫌いな方も!ヨーグルトに混ぜても美味♪ nokomoon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083497