レンコンときゅうりの酢の物

すがも。
すがも。 @cook_40191815

すし酢で作る酢の物です。
このレシピの生い立ち
うちの実家の酢の物はすし酢で作っていることが多く、その味に慣れていました。
久し振りに食べたくなったので。

レンコンときゅうりの酢の物

すし酢で作る酢の物です。
このレシピの生い立ち
うちの実家の酢の物はすし酢で作っていることが多く、その味に慣れていました。
久し振りに食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. レンコン 200グラムくらい
  2. きゅうり 1本
  3. 乾燥ワカメ 指先で一掴みくらい
  4. 白ごま 適量
  5. すし酢 大さじ4
  6. 砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ワカメは水で戻し、水を切っておきます。

  2. 2

    レンコンはスライサーでいちょう切りにし、さっと湯通ししてザルにあけて水を切っておきます。

  3. 3

    きゅうりもスライサーでスライスしておきます。

  4. 4

    後は全部混ぜて完成です。

コツ・ポイント

レンコンは茹でると少しネバネバした感じになりますが、酢を混ぜると気にならなくなります。
気になる場合は、茹でる前にしっかり灰汁抜きしておくと良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すがも。
すがも。 @cook_40191815
に公開
簡単もしくは手抜き料理しかしません(^_^;)))レシピにコメントを頂きましても、スマホのみの使用のためお返事出来ません。すみません…。既にコメントを頂いた方、ありがとうございます。どうか、こちらを御覧になって頂けていますように。。
もっと読む

似たレシピ