春キャベツの中国風煮物♪

マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008

春キャベツは柔らかくて格別。しかし全部使いきれないこともしばしば。一応材料の量は書きましたが適当でOK
このレシピの生い立ち
キャベツは、洋風に炊くことはよくありますが、中華風も美味しいので このレシピを考えてみました。

春キャベツの中国風煮物♪

春キャベツは柔らかくて格別。しかし全部使いきれないこともしばしば。一応材料の量は書きましたが適当でOK
このレシピの生い立ち
キャベツは、洋風に炊くことはよくありますが、中華風も美味しいので このレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 春キャベツ(大きめのざく切り) 小半分
  2. 干しエビ(水に浸しておく) 大匙3程度(煮汁も)
  3. 干しシイタケ(肉厚のもの) 小3個
  4. 鶏がらスープの素 キャベツが浸る程度
  5. 土生姜千切り 親指の先大程度

作り方

  1. 1

    キャベツはかさばるが出来上がりはくたっとなるので大きめに切る

  2. 2

    材料全部を鍋に入れ、鶏がらスープをひたひた迄入れ、ふたか落し蓋をして煮る

  3. 3

    全部に火が通るように時々混ぜる

コツ・ポイント

春キャベツは柔らかで美味しいのでよく買います。万能野菜ですが、煮物にするのが量が減り美味しいです。柔らかく、かつ歯触りを残すのがコツです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムSpice
マダムSpice @cook_40096008
に公開
2015 5/19に初デビューした女性です♪ 旅行や食べ歩きが大好きで、新しい素材、珍しい料理に興味があります。器類も大好きです。アバウトな性格なので、レシピの分量はあくまでも目安と考えてご自分の頭で考えて作られることを お薦めします♪
もっと読む

似たレシピ