雛祭りにも♪たまごの押し寿司

3色押し寿司をケーキポップみたいに。食器やスティックを工夫してホームパーティにいかが♬黄色は巻かない伊達巻♪
このレシピの生い立ち
ケーキポップみたいにお寿司もスティックで食べられたら、パーティなどで楽しそうと思って。
雛祭りにも♪たまごの押し寿司
3色押し寿司をケーキポップみたいに。食器やスティックを工夫してホームパーティにいかが♬黄色は巻かない伊達巻♪
このレシピの生い立ち
ケーキポップみたいにお寿司もスティックで食べられたら、パーティなどで楽しそうと思って。
作り方
- 1
巻かない伊達巻ID18470186を耐熱タッパーで作ります。今回のタッパーでは少し薄くなるので蒸らし時間は5分にしました。
- 2
1をタッパーから出し、粗熱がとれたら厚さが均等になるようにカットしておきます。
- 3
酢と砂糖を合わせて寿司酢を作り、熱いごはんに回しかけ、切るように混ぜます。(鮭等を混ぜるので寿司酢には塩を入れません)
- 4
3を半分に分け、片方に青のり、片方に鮭フレークを混ぜます。
- 5
伊達巻を作ったタッパーにラップを敷き、いりごまをちらします。先ず鮭ごはんを敷きつめ、ラップで軽く押しながら均等にします。
- 6
5の上に青のりごはんを敷き、同じようにラップで押しながら整えます。
- 7
巻かない伊達巻をのせます。(伊達巻は少し縮んでますが後で整えます)上からよく押します。
- 8
ラップごとタッパーから外してたまごの大きさに合わせてごはんを切り、さらに、スティックがさせる程度の小さいサイズに。
- 9
スティックをさして完成です。
ひとくちにはちょっと大きめだけど^^; スティックを持ってパクパク食べられるお寿司です。 - 10
一口サイズの小さめカットでも崩れずに食べられました!2016.3.22
コツ・ポイント
○耐熱タッパーが無ければケーキ型でもOK。
○余ったたまごとごはんはいなり寿司にしても美味。フライパンで焼いて焼きいなりにするのもおすすめです。
似たレシピ
-
ベジ♪ひな祭りにうれしい♪押し寿司ケーキ ベジ♪ひな祭りにうれしい♪押し寿司ケーキ
<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>雛祭りの行事食「ひし餅」がモチーフの、季節の色と味わいを楽しむ押し寿司です。 東京あだち食堂 -
ひなまつりに・3色寿司(菱形の押し寿司) ひなまつりに・3色寿司(菱形の押し寿司)
菱餅を形どってみました。ミツカンの「カンタン酢」でお手軽です。青のり・卵・シャケフレークで手軽な材料で作っています。 はーとねこ -
-
まるでケーキ❤ひなまつり押し寿司 まるでケーキ❤ひなまつり押し寿司
ご飯にホイップ?!意外性と可愛さでパーティに華やかさをプラス☆身近な材料でお安く簡単にできるので、お子さんと作っても♪ *ぴよりん* -
-
お子様のおもてなしに!ミニミニ押し寿司 お子様のおもてなしに!ミニミニ押し寿司
お子様のパーティーメニュー、お弁当にぴったり!型が小さいので、ちょっとめんどうですが、喜んでくれると思います♪ しろこ0315 -
-
ダイエット版の「ひな祭りの押し寿司」 ダイエット版の「ひな祭りの押し寿司」
大豆100%麺をカットしてご飯風に工夫。この麺は半分弱が蛋白質で、糖質は小麦粉や米の7分の1.混合することで糖質カット。 びーん子 -
ケーキ型de彩り綺麗な押し寿司♡ ケーキ型de彩り綺麗な押し寿司♡
おもてなし・ちょっとしたお祝い・パーティー・ひなまつり等に♪ケーキ型に敷き詰めながら押して作るので断面も綺麗です♡ 苺♡ストロベリー -
-
楽勝★押し寿司 雛祭りバージョン 楽勝★押し寿司 雛祭りバージョン
15cmのケーキ型で作りました♪一見豪華!でも、材料費激安(冷蔵庫の残り物でもok)で、15分くらいで出来ちゃいます^^マヨネーズベースだから、お子様向けです! ミホのキッチン -
その他のレシピ