セロリの葉とツナのコチュジャン煮

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

セロリの葉とツナの甘辛佃煮。コチュジャンを加えピリッとコクうまに仕上げました。新米のぴかぴかご飯に添えたいおかず。
このレシピの生い立ち
セロリの葉を使って佃煮を作るとき以前モニターでいただいたコチュジャンの残りを加えてみました。コクがでてご飯が進む美味しい常備菜に仕上がりました。

セロリの葉とツナのコチュジャン煮

セロリの葉とツナの甘辛佃煮。コチュジャンを加えピリッとコクうまに仕上げました。新米のぴかぴかご飯に添えたいおかず。
このレシピの生い立ち
セロリの葉を使って佃煮を作るとき以前モニターでいただいたコチュジャンの残りを加えてみました。コクがでてご飯が進む美味しい常備菜に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

割合
  1. セロリの葉(含む細かい茎) 200グラム
  2. ツナ缶 80グラム缶1個
  3. ごま 小さじ1
  4. 醤油 大さじ3
  5. 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ3
  7. コチュジャン 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの葉と茎は洗って水気をとって端から細く刻みます。

  2. 2

    フライパンにツナの油とごま油を入れて火にかけ、1を炒めます。

  3. 3

    調味料を加えツナも加えたら強火にしてかき混ぜながら汁気をとばして仕上げます。

コツ・ポイント

砂糖分が多いので強火にした際、焦がさないように気をつけてください。
ご飯に添える他、おにぎりの芯にして握っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ