ブリの生姜が香る漬け焼き

村咲ゆかり
村咲ゆかり @cook_40214212

漬けて焼くだけ簡単!かつおだしと生姜の香りで、さっぱり食べられる照り焼きです!
このレシピの生い立ち
いつものブリの照り焼きから脱出してみたくて作ってみました。夜のうちに漬けておいて、食べる直前に焼くだけなので、仕事から帰ってきてすぐ作れる!点もお気に入りです。生姜の香りがさっぱりです★

ブリの生姜が香る漬け焼き

漬けて焼くだけ簡単!かつおだしと生姜の香りで、さっぱり食べられる照り焼きです!
このレシピの生い立ち
いつものブリの照り焼きから脱出してみたくて作ってみました。夜のうちに漬けておいて、食べる直前に焼くだけなので、仕事から帰ってきてすぐ作れる!点もお気に入りです。生姜の香りがさっぱりです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリ切り身 4切れ
  2. かつおだし(2倍希釈タイプ) 200CC
  3. ●酒 50CC
  4. ●みりん 30CC
  5. ●しょうが 2カケ

作り方

  1. 1

    ●の材料を混ぜ合わせ漬けダレを作る。しょうがは皮を剥いて薄切りにする。

  2. 2

    ブリが重ならないように容器に並べ、1の漬けダレとしょうがを加える。

  3. 3

    容器にふた、またはラップをして、一晩冷蔵庫へ入れて漬ける。

  4. 4

    フライパンで焼く(グリルも可)。焦げやすいので中火で焼く。漬けダレをからめながら焼くとテリッとツヤが出ますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
村咲ゆかり
村咲ゆかり @cook_40214212
に公開
職業は会社員、アイデア商品開発の仕事をしてます! 最近はキッチンの便利雑貨を開発したいと奮闘中です! お料理は、ONとOFFの切替になって好きです。平日は、美味しく簡単な晩ご飯作りを、休日はじっくりゆっくり晩ご飯作りを楽しんでます★
もっと読む

似たレシピ