のせるだけ~なめ茸&ツナのおろし蕎麦♪

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

瓶詰めのなめ茸とツナが大根おろしと合うんです。火を使うのはお蕎麦の茹でだけ。後はタダのせて混ぜ混ぜして食べてね。
このレシピの生い立ち
なめ茸の賞味期限が近かったのでおろし蕎麦にのせてみました。

のせるだけ~なめ茸&ツナのおろし蕎麦♪

瓶詰めのなめ茸とツナが大根おろしと合うんです。火を使うのはお蕎麦の茹でだけ。後はタダのせて混ぜ混ぜして食べてね。
このレシピの生い立ち
なめ茸の賞味期限が近かったのでおろし蕎麦にのせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お蕎麦乾麺 100g
  2. 大根おろし お好きなだけ
  3. ツナ缶(小) 1/2缶
  4. なめ茸 大匙2~3
  5. 大葉 2枚
  6. 揚げ玉 お好きなだけ
  7. めんつゆ 適宜

作り方

  1. 1

    大根はすり下ろす。大葉は千切りにする。お蕎麦は表示時間通り茹でて洗いザルに上げ良く水気を切る。

  2. 2

    お皿にお蕎麦を盛り、大根おろし、油をきったツナ、なめ茸の順で盛りつけ、大葉と揚げ玉をトッピングします。

  3. 3

    後はめんつゆをかけて召し上がって下さい。

  4. 4

    瓶詰めのなめ茸使用です。

コツ・ポイント

簡単なので特にありませんが、なめ茸は結構塩分があるので、めんつゆはの濃さは加減して下さいね。私は辛党なのでいつも通りの濃さで頂きましたが(3倍濃縮のめんつゆ50ccを100ccの水で薄めて使用)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ