さんまの骨せんべい

螻蛄蚯蚓
螻蛄蚯蚓 @cook_40037882

さくさくとした歯ごたえでいくらでもポリポリ食べられちゃいます。カルシウムもたっぷり!
このレシピの生い立ち
刺身やユッケで残った中骨、腹骨で骨せんべい。私は刺身よりもこちらの方が好きかな?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. さんまの中骨、腹骨 3尾分
  2. 少々
  3. 片栗粉 大匙1
  4. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    新鮮なさんまは3枚におろしてさしみや、たたいてユッケに。

  2. 2

    残った中骨、腹骨にうすく片栗粉をまぶし、170℃に熱した油でこんがりと揚げます。

  3. 3

    ぱりっと揚がったら、キッチンペーパーに載せ余分な油を吸わせて、塩をパラパラッとかけ、出来上がり。

  4. 4

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

螻蛄蚯蚓
螻蛄蚯蚓 @cook_40037882
に公開
主夫・okeraの日々の食事。いわゆる「男の料理」ではありません。
もっと読む

似たレシピ