簡単!つみれフライ

ぱーーちゃん
ぱーーちゃん @cook_40106954

市販のつみれに衣をつけて揚げるだけ♪サクッサクでおいしいです。手軽に魚料理を♪
このレシピの生い立ち
愛媛に旅行に行ったときに食べた「じゃこカツ」がとても美味しくて、それに似たものを食べたいと思って作りました。サクサクでおいしいですよ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. つみれ 5~6コ
  2. 生卵 1/2コ
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. パン粉 適量
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    今回は市販のこちらのつみれを使いました。

  2. 2

    ボールに卵と小麦粉を入れてよく混ぜたたあと、つみれに絡ませる。

  3. 3

    ②とは別の容器にパン粉を用意し、つみれ1コずつまんべんなくまぶす。

  4. 4

    パン粉をつけ終わった状態。

  5. 5

    170~180度くらいに熱した油で揚げる。油に入れたらしばらくそのままにし、揚げ色がついたらひっくり返して裏も揚げる。

  6. 6

    できあがり♪

コツ・ポイント

★油に入れたあとすぐいじると衣がはがれやすいので注意してください。
★つみれには味がついているので、何もつけなくても美味しいです♪
★手軽に食べられる魚肉料理としてぜひどうぞ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぱーーちゃん
ぱーーちゃん @cook_40106954
に公開
料理って楽しいですよね~♪美味しい一品が出来た時はテンションが上がります!もちろん食べるのも大好き!よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ