切干大根のピリ辛★ナポリタン風

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

いつもの切干大根の煮物もいいけれど、たまにはナポリタン風・トマト味で!鷹の爪を入れてピリ辛に仕上げておつまみにも♪
このレシピの生い立ち
うま!ソース(トマトタイプ)を使って、ナポリタン風の炒めもので、おつまみにもなるようなピリ辛味に仕上げてみました♪

切干大根のピリ辛★ナポリタン風

いつもの切干大根の煮物もいいけれど、たまにはナポリタン風・トマト味で!鷹の爪を入れてピリ辛に仕上げておつまみにも♪
このレシピの生い立ち
うま!ソース(トマトタイプ)を使って、ナポリタン風の炒めもので、おつまみにもなるようなピリ辛味に仕上げてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干大根 1袋
  2. にんじん(千切り) 小1本
  3. ピーマン(千切り) 1個
  4. ベーコン(細切り) 2枚
  5. にんにく(みじん切り) 1個
  6. 鷹の爪 1本
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. * 100cc
  9. *トマトケチャップ 大さじ1
  10. *うま!ソース(トマトタイプ) 大さじ1
  11. 粗挽き黒胡椒 少々
  12. バター 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    切干大根は洗って、たっぷりの水に10分ほど浸けて戻し、よく絞る。

  2. 2

    フライパンに、半分に切って種を除いた鷹の爪、にんにく、オリーブオイルを入れて弱火で炒める。

  3. 3

    にんにくの香りがしてきたら、切干大根、ベーコン、にんじん、ピーマンの順に入れて、中火で炒める。

  4. 4

    全体に油がなじんだら、*を入れ、フタをし、弱火で水分が少なくなるまで炒め煮にする。

  5. 5

    水分がなくなったら、バターを入れて全体に絡めたら、粗挽き黒胡椒をふって完成♪

コツ・ポイント

うま!ソースがない場合は、トマトケチャップ大さじ1.5+ウスターソース大さじ1/2で、近い味になります。
水の量はフライパンの大きさにもよりますが、切干大根が半分つかるくらいを目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ