母直伝!我が家の中華そばスープ

ふじひめママ
ふじひめママ @cook_40056200

我が家は、中華そば(醤油ラーメン)だけは家で食べます。お家で作れる、母に教わった自慢の本格スープ♪
このレシピの生い立ち
母(祖母かも?)のオリジナルスープです。小さい頃から、中華そばは家で食べるものでした。慣れ親しんだ味なので、未だにラーメン屋さんに行くと醤油ラーメン以外しか注文しません(^-^;

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 2リットル強
  2. 野菜クズ(葱の青い部分、人参のしっぽ、残り玉葱白菜の芯など) あるくらい
  3. コンソメキューブ 2個
  4. 豚肉 300g
  5. 濃口醤油 120ml
  6. 薄口醤油 100ml
  7. 50ml
  8. チャーシューのタレ(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    野菜はぶつ切りにして、だしパックに入れておく。大鍋に水を入れて沸かす。

  2. 2

    沸騰したら、野菜とコンソメを入れて煮たて、あくが出て来たら野菜をとって、適当に切った豚肉を入れる。

  3. 3

    あくを丁寧にすくいつつ、減った分の水を足しながら煮る。醤油、酒、チャーシューのタレを入れてさらに煮る。

  4. 4

    一旦火を止め、一時間以上置いてから、また煮返して出来上がり!

  5. 5

    出来たスープはかなり濃いめです。食べる時にお湯を少々足して、好みの味に薄めて下さい。

コツ・ポイント

チャーシューのタレは(チャーシューを手作りした場合)、少し入れるとさらにコクが出ます。だしをとった豚肉は、油は落ちてますが柔らかくて美味しいです♡我が家では、具としてそのまま食べます。冷凍する場合はだし肉を取り除いてからジップロックで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ふじひめママ
ふじひめママ @cook_40056200
に公開
お料理もお菓子作りも好きです。材料費が安くて子供達が喜んでくれるレシピを日々模索中。皆さんのお菓子やお料理、たくさん参考にさせていただいてます♪北国在住。夫と二人の息子にかこまれ、紅一点で毎日頑張ってます☆私の拙いレシピが印刷&MYフォルダともに一万枚突破!つくれぽも700件以上いただいて感激です(*^-^*)レシピを試して下さった皆様、本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ