カワハギのお浸し

女将SAYAさん
女将SAYAさん @cook_40033822

カワハギであと1品作ってみました。簡単で美味しい料理です。

このレシピの生い立ち
お魚だけではなかなか野菜が取れないのでお浸しを作ってみました。さっぱりしていて美味しい1品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. ほうれん草 1束
  2. カワハギ 半身
  3. 麺つゆ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を塩茹でして4センチくらいに切りそろえます。

  2. 2

    カワハギを捌いて肝はID 20085998の方法で臭みを取って、身は1センチの角切りにします。

  3. 3

    ほうれん草の上に切り身と肝を乗せて麺つゆで味付けして出来上がり。

コツ・ポイント

カワハギの肝と切り身はキッチンペーパーでよく水分を取ることで麺つゆと絡んで美味しくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

女将SAYAさん
女将SAYAさん @cook_40033822
に公開
銀座の寿司屋の女将です。大将のレシピをちょっとアレンジして簡単に料理したり、栄養士とフードコーディネーターの資格もある、料理好きです。ジャンル問わずいろいろ作ります。釣りもするので生きている魚も捌いて料理します。
もっと読む

似たレシピ