お弁当にポテトのミートチーズ焼き

てーぶるすぷーん
てーぶるすぷーん @cook_40050927

お弁当が埋まらない時にジャガイモを使って作る簡単おかずです。中身のソースはミートソース・ピザソースでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずが埋まらない時に作るおかずです。ミートソースでなくても、あいびきミンチと玉ねぎを炒めたもの、ピザソースなどを和えても良いと思います。ミートソース、ミンチの炒めたものは少量ずつ冷凍しておくとオムレツ、コロッケの具に利用可能です。

お弁当にポテトのミートチーズ焼き

お弁当が埋まらない時にジャガイモを使って作る簡単おかずです。中身のソースはミートソース・ピザソースでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずが埋まらない時に作るおかずです。ミートソースでなくても、あいびきミンチと玉ねぎを炒めたもの、ピザソースなどを和えても良いと思います。ミートソース、ミンチの炒めたものは少量ずつ冷凍しておくとオムレツ、コロッケの具に利用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ(小) 1個
  2. ミートソース 少々
  3. 塩胡椒 少々
  4. とろけるチーズ 少々
  5. バジル(ドライ) 微量

作り方

  1. 1

    ジャガイモをレンジ加熱したら、上部を切ります。

  2. 2

    ジャガイモの下部をスプーンでくり抜きます。3ミリ分程残す。

  3. 3

    中身を取り出したら包丁で軽く刻んでおきます。

  4. 4

    ミートソース少量を用意する。*冷凍保存してあるので少量解凍する。

  5. 5

    刻んだジャガイモの中身とミートソースを混ぜる。軽く塩胡椒する。

  6. 6

    アルミカップに入れる。*写真はシリコンですが、アルミカップで作ってください。

  7. 7

    とろけるチーズ、バジルをふる。オーブントースターでチーズが溶けるまで加熱する。

コツ・ポイント

ジャガイモをレンジ加熱しすぎるとふにゃふにゃになってしまうことがあるので、ジャガイモの大きさにより、加熱時間を調節してください。*シリコンカップはオーブントースター×なので、アルミカップで作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てーぶるすぷーん
に公開
*表紙の「手毬」は以前、金沢に居る時に習って作ったものです。時々レシピの内容、見直ししています。愛知出身(結婚後、住んだ県は、静岡・愛知・岐阜・石川・滋賀・富山)2024.12から愛知地元に帰りました。
もっと読む

似たレシピ