豆腐とザーサイの和え物

あーこ(^^) @cook_40218277
ザーサイは好きだけど、それじゃ物足りない…って時に!
お酒がススムおかずです。
このレシピの生い立ち
学生の頃、バイト先でたまに食べていたおかずを思い出して作りました。
豆腐とザーサイの和え物
ザーサイは好きだけど、それじゃ物足りない…って時に!
お酒がススムおかずです。
このレシピの生い立ち
学生の頃、バイト先でたまに食べていたおかずを思い出して作りました。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包み500w1分×2回ほどして、水分を飛ばす。(一度に熱を加えすぎると高野豆腐のように…注意!)
- 2
ある程度表面の水分が飛んだらザルに新しいペーパーを敷き、グーの手で押して中の水気を切る。
- 3
食感のために豆腐が細かくなりすぎないように気をつける。
- 4
長ネギは斜め切りにしたのち薄く切る。
ザーサイも細かく切る。 - 5
水気を切った豆腐、長ネギとザーサイをボウルに入れ、★の調味料を入れたらスプーンで大きく、切るように混ぜる。
- 6
小皿に盛り付けたら、白いりごまと海苔をトッピングして出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく豆腐の水気を切ること!
水切りが甘いと味付けをしてからどんどん水分が出てしまい、味が薄くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19090995