子どもに好評!さつまいもと豆腐の芋餅

からしすみそ
からしすみそ @cook_40170398

ふだんは少食の子どもが珍しくたくさん食べてくれたので、覚書に。まぜまぜのところは一緒にやりました。
このレシピの生い立ち
幼稚園からもらったさつまいもが沢山あったので。

子どもに好評!さつまいもと豆腐の芋餅

ふだんは少食の子どもが珍しくたくさん食べてくれたので、覚書に。まぜまぜのところは一緒にやりました。
このレシピの生い立ち
幼稚園からもらったさつまいもが沢山あったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 1本(長さ15cm,直径7cmほどの大きさ)
  2. 絹豆腐 1/2丁
  3. 片栗粉 約大さじ5
  4. きび砂糖 大さじ1〜1.5
  5. お好みで きな粉、シナモンなど 適量
  6. お好みで みたらし団子のタレなど 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむいて、一口大に切り、耐熱ボールに入れて水にさらす

  2. 2

    豆腐をキッチンペーパーに包み、1分くらい加熱

  3. 3

    さつまいもを晒していた水を軽く切り、ふんわりとラップをかけて600Wで4分加熱。竹串がすっと通ればOKです。

  4. 4

    さつまいもが熱いうちに潰す。形がほとんどなくなったらOK。

  5. 5

    先ほどの豆腐を粗く潰して入れ、ゴムベラで混ぜる。

  6. 6

    砂糖大さじ1〜1.5くらい混ぜる。さつまいもの甘さによって加減してください。

  7. 7

    片栗粉大さじ5杯入れ、もったりとしてなめらかになるまで混ぜる。

  8. 8

    お好みで、きな粉やシナモンを入れても。

  9. 9

    フライパンに多めの油を入れて熱し、スプーンで生地をすくっておとす。食べやすい形や大きさに調整してください。

  10. 10

    片面にこんがりと焼き色がついたらひっくり返し、焼き色がつくまで焼く。

  11. 11

    みたらし団子風のタレをつけても美味しいです。いつもは少食の子どもが、5つも食べました^_^

コツ・ポイント

さつまいもの大きさや甘さに合わせて、その他の分量を調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
からしすみそ
からしすみそ @cook_40170398
に公開

似たレシピ