トルコ料理☆タントゥーニ

ドネルケバブの次はタントゥーニ♪
シンプルな味付けだからいつ食べても飽きない、トルコの庶民派グルメには欠かせぬ一品。
このレシピの生い立ち
ドネルケバブも有名ですが、タントゥーニも負けず人気の街角グルメ。
お店によって野菜と一緒に煮込んだり、肉の部位が違ったりします。
今回は私の好きなお店の作り方を参考にしてレシピにしました。
トルコ料理☆タントゥーニ
ドネルケバブの次はタントゥーニ♪
シンプルな味付けだからいつ食べても飽きない、トルコの庶民派グルメには欠かせぬ一品。
このレシピの生い立ち
ドネルケバブも有名ですが、タントゥーニも負けず人気の街角グルメ。
お店によって野菜と一緒に煮込んだり、肉の部位が違ったりします。
今回は私の好きなお店の作り方を参考にしてレシピにしました。
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにして水にさらしておく。
パセリは粗みじん、トマトは細かくザク切りに。 - 2
肉を5~8mmくらいの大きさに細かく切る。
(使用する肉は薄切りでもブロックでもどれでも可) - 3
焦げ付かないフライパンにお肉を入れて蓋をして弱火~中火で焼く。
(ここで油は入れない) - 4
肉汁が十分に出たら油を入れてなじませて、塩コショウ、パプリカパウダーで味付けて少しの間煮込む。
- 5
フライパンでさっとトルティーヤを温める。
バゲットの場合も切り口を開いて温める。 - 6
破れないようにトルティーヤをフライパンに押さえつけ肉汁をしっかり表面につける。
バゲットの場合も開いて内側に肉汁を。 - 7
肉汁が少なかったり煮詰まったりした場合は、少量ずつお湯を入れて汁を増やす。
(味を見ながら調味料も) - 8
野菜とお肉をのせて片側を折り込みながら巻いていく。
- 9
アイランなどと一緒に召し上がるとさらにトルコ風で美味しいです。
アイラン
ID : 19901639
コツ・ポイント
トルティーヤを巻く前に野菜にレモンや赤唐辛子を振りかけて、お好みに仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
白漉し餡の炊き方 レベル★★★ 白漉し餡の炊き方 レベル★★★
淡白な味わいが特徴の白漉し餡はねりきりなどの上生菓子を作る際に欠かせない餡。そのままはもちろん白餡ベースのアレンジ餡にも 馬嶋屋菓子道具店 -
-
ほんのりバニラ☆卵入りサクッと食パンHB ほんのりバニラ☆卵入りサクッと食パンHB
シュー皮を焼いている時のような甘い香り☆余りがちなバニラエッセンスを積極的に使いませんか?トーストすると耳がサクッと♪ サヤスカマカン -
ほんのりバニラ☆卵入りココア食パンHB ほんのりバニラ☆卵入りココア食パンHB
バニラエッセンスやココアなどお菓子の材料を使った卵入り食パンです。家族の好みに応じて甘さやバター感は食べる時にプラスを♪ サヤスカマカン -
2005 ☆クリスマス☆ 2005 ☆クリスマス☆
WAKI's kitchenさんのレシピ(ID36556)で作らせていただきました。いつものと形が違い、作る過程も、楽しくできました。美味しかったです。ありがとうございます。 シュワレモン -
-
簡単なお酒のおつまみ♪海老を焼くだけ 簡単なお酒のおつまみ♪海老を焼くだけ
海老を焼いて調味料はお酒と塩だけ!!レモンを搾って食べるシンプルで美味しい一品です♫お酒のアテにピッタリ! クックうさのおもち
その他のレシピ