韓国伝統茶 五味子(オミジャ)茶

yummyp
yummyp @cook_40090270

爽やかな酸味と甘さがこれからの季節にピッタリのお茶。 気管支や歯・目・脳の健康、疲労回復などにも効果があるそうです。
このレシピの生い立ち
インスタントの粉末の五味子茶が大好きな私。でもインスタントはしょせんニセモノなので、ちゃんと自分で作ってみようと思い。作り方は簡単だし、とてもおいしいけど、五味子が高いのが玉に瑕・・・

韓国伝統茶 五味子(オミジャ)茶

爽やかな酸味と甘さがこれからの季節にピッタリのお茶。 気管支や歯・目・脳の健康、疲労回復などにも効果があるそうです。
このレシピの生い立ち
インスタントの粉末の五味子茶が大好きな私。でもインスタントはしょせんニセモノなので、ちゃんと自分で作ってみようと思い。作り方は簡単だし、とてもおいしいけど、五味子が高いのが玉に瑕・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 五味子(乾燥) 50グラム
  2. 1ℓ
  3. 砂糖 大さじ(山盛り)5前後

作り方

  1. 1

    これが乾燥の五味子。5つの味がするから「五味子」というらしいけど、実際には酸っぱい味が強いです。

  2. 2

    1の五味子を水でさっと洗って、容器にうつし、水と砂糖を入れたら室温で10~12時間放置。

  3. 3

    こんな風にきれいな赤い色が出たら、ザルなどで五味子を除きながら別容器にうつし、冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    ※砂糖の量は各自の好みで。私は大さじ5杯ぐらいがちょうどいいです。蜂蜜でももちろんOK.

コツ・ポイント

お湯を使ったら雑味が出るので必ず水を使うこと、ぐらいかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummyp
yummyp @cook_40090270
に公開
韓国に暮らす一児のママ。お料理が好きというより、食べるのが好きだから料理するという感じ・・・(笑)
もっと読む

似たレシピ