簡単☆スープカレーの素でお店の味に!

にっちも
にっちも @cook_40215113

ほんのひと手間で簡単にお店の味に♪
このレシピの生い立ち
スープカレー好きの夫婦が何十回も試行錯誤してできたレシピです☆

簡単☆スープカレーの素でお店の味に!

ほんのひと手間で簡単にお店の味に♪
このレシピの生い立ち
スープカレー好きの夫婦が何十回も試行錯誤してできたレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. ハウス スープカレーの匠<濃厚辛口> 1箱
  2. チキン(レッグorモモ肉) 好きなだけ
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. 人参 2本
  5. にんにく 2かけ
  6. しょうが にんにくと同量くらい
  7. トマト(生でも缶でも) 中1個又は1缶の半分
  8. お好みの野菜(ナス、じゃがいもetc)
  9. ☆調味料☆
  10. ガラスープの素 大さじ1
  11. ココナッツ 大さじ2半
  12. ○塩、黒こしょう 適量
  13. ごま 適量
  14. ○バジル、ガラム、シナモンなど(お好みで)

作り方

  1. 1

    箱に書いてる分量のお湯より1カップ少なめのお湯を沸かし、にんじんを投入して、玉ねぎをみじん切りにしておく。

  2. 2

    ごま油をひいたフライパンににんにくのみじん切り、しょうがのすり下ろしをいれて香りが立ったら玉ねぎを入れる。

  3. 3

    玉ねぎに塩をふり、ある程度飴色になるまで炒める。(焦げない様に気をつける(^^;))

  4. 4

    飴色になったら皮を剥いたトマトをいれて炒め、すこし強火でぐつぐつさせる。

  5. 5

    お湯が沸いたら鍋の火を弱火にして鍋にガラスープの素をいれて、【4】を鍋にいれる。

  6. 6

    適当に切ったモモ肉かレッグをごま油をひいたフライパンで、両面カリカリに焼く。

  7. 7

    チキンを【5】にいれる。残りの分量の水をチキンのフライパンにいれてすこし揺すってから【5】にいれる。

  8. 8

    15分位煮たら、素のペースト、ココナッツも入れる。(ここで備え付けスパイスやお好みのスパイスを入れて下さい)

  9. 9

    10分位煮込み野菜を素揚げして、お好みで備え付けのオイルをいれて盛り付ければ出来上がり♪

コツ・ポイント

チキンを焼くのと、トマト、ココナッツを入れるのがポイント!素はスープカレーの匠が一番おいしい気がします(笑)圧力鍋を使って加圧してチキンの旨味を出せば更においしいですよ^^※その場合スパイス入れる前に加圧して下さいネ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にっちも
にっちも @cook_40215113
に公開
手間のかからない簡単なレシピを日々考えています(^^)
もっと読む

似たレシピ