あっさり中華風トマトのスープごはん
生で食べるには青すぎるトマトを使用。
このレシピの生い立ち
残りご飯でお茶漬けじゃないのが食べたかったので
作り方
- 1
水を沸騰させ、★の材料を入れる
(鶏は一口サイズ、にんじんとしいたけは千切り、白ネギは斜め切り) - 2
★に火が通ったら角切りトマトとオイスターソースを入れ、塩で味を調え沸騰させる
- 3
溶いた卵を入れ、軽く混ぜ、卵がお好みの硬さになったら胡椒を散らす
- 4
あったかいご飯にかけて完成!
お好みでゴマ油かラー油を追加する
似たレシピ
-
-
-
-
フレッシュトマトの生姜スープごはん フレッシュトマトの生姜スープごはん
ご飯が一膳、冷蔵庫にトマトが1個あれば簡単にできるスープごはん。生姜のおかげでキリリと味がしまります♪ひとりランチに◎ yunachi30 -
-
-
まな板不要!とろとろとまとスープごはん♪ まな板不要!とろとろとまとスープごはん♪
朝、「トマトスープご飯が食べたい!」と思うときが誰にでもあると思います。そんなとき、まな板を使わず短時間でできるレシピ。 雪見クレープ -
-
夏バテ解消♪豚肉とトマトのスープご飯 夏バテ解消♪豚肉とトマトのスープご飯
豚こまとたっぷりトマト、玉ねぎでこくがあってもさっぱりと食べられるスープご飯!夏バテ気味でも栄養は取らなくちゃね♪ にゃこママ -
カラダ嬉しいスープご飯!たまごクッパ カラダ嬉しいスープご飯!たまごクッパ
たっぷり野菜とたまごの優しい味わい。朝食やランチにもピッタリ♪たまには韓国風にいかがですか?小さな子供も一緒に食べれますぺぎい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19093368