<レンジで> 私の☆ 巨大オムレット♪

レンジで簡単♪
メレンゲ作って、チンするだけ☆
このレシピの生い立ち
レンジで簡単にロールケーキを作ろう!というテレビ番組を見て、何だかロールするのも面倒だなあ~と、単純に折りたたんだら巨大オムレットになりました 笑
以来、我が家ではロールケーキではなく巨大オムレットで登場しています☆
<レンジで> 私の☆ 巨大オムレット♪
レンジで簡単♪
メレンゲ作って、チンするだけ☆
このレシピの生い立ち
レンジで簡単にロールケーキを作ろう!というテレビ番組を見て、何だかロールするのも面倒だなあ~と、単純に折りたたんだら巨大オムレットになりました 笑
以来、我が家ではロールケーキではなく巨大オムレットで登場しています☆
作り方
- 1
卵を卵黄と卵白に分けて、卵白に砂糖を入れながら、しっかりとしたメレンゲを作ります。
卵黄も入れてよく泡立てます。 - 2
それにふるった薄力粉を入れ、粉が見えなくなるくらいまで、泡をつぶさないよう混ぜます。
溶かしバターも加え混ぜます。 - 3
ほぼロールケーキの生地作りと一緒ですね。
お皿にしいたクッキングシートの上に、できた生地を流し込みます。 - 4
お皿は、あまり深みがなく平らなものを。
シートに流し込んだ生地が、ほどよく均一に広がるように。 - 5
レンジ 600Wで 4分弱くらいチンします♪
わたしは3分30秒でしましたが、少し加熱が足りなかった部分も。
お好みで。 - 6
生地の上に、ラップをかぶせて乾燥を防ぐ。
ホイップクリームを作ったら、生地にたっぷり♪ 手前側半分くらいに乗せる。 - 7
植物性のホイップの場合は、仕上がる寸前に大さじ1弱のスキムミルクを加えると固めの仕上がりになりますよ♪
- 8
クリームがはみ出さないように気をつけながら、手前に優しく折りたたんで完成♪
仲良く切り分けてどうぞ☆
コツ・ポイント
冷蔵すると生地が固くなっちゃうので、クリームを挟んだらできるだけすぐに食べた方が良さそうです。
きれいな仕上がりではないので、もはや自分と家族用♪
目一杯ホイップクリームとスポンジを頬張りたい日に最適です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
志麻さんのサツマイモのガレットの真似です 志麻さんのサツマイモのガレットの真似です
本当に難しくて、オーブンシートに気が付くまで失敗だらけですが、バター多めのリクエストで、バターの切り方がポイント。 信子さん -
-
-
その他のレシピ