金時豆の蜂蜜漬け

 きき子
きき子 @cook_40177347

お豆さんを蜂蜜に漬けるだけ。豆をたくさん戻したら少しだけ漬けてみて♪甘煮よりも簡単です。
このレシピの生い立ち
豆も蜂蜜につけたらおいしいと思い。

金時豆の蜂蜜漬け

お豆さんを蜂蜜に漬けるだけ。豆をたくさん戻したら少しだけ漬けてみて♪甘煮よりも簡単です。
このレシピの生い立ち
豆も蜂蜜につけたらおいしいと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金時豆 好きなだけ
  2. 蜂蜜 適量
  3. レモン薄切り 2〜3枚

作り方

  1. 1

    【下準備】軽く洗った金時豆を一晩たっぷりの水に浸けておきます。

  2. 2

    ふっくらと戻ったらそのまま強めの中火にかけ、沸騰したらそのまま5分程煮立たせます。

  3. 3

    ザルにとり、水を換え再び中火にかけます。煮立ったら弱火にして少し蓋をずらして30〜40分程煮ます。

  4. 4

    ときどき灰汁を取ります。豆は常に水をかぶった状態にしておきます。

  5. 5

    指先でつまんでつぶれるくらいの固さになった火を止め30分程蒸らします。

  6. 6

    豆が温かいうちにタッパーに移し、蜂蜜をひたひたになるようにかけてレモンも入れます。

  7. 7

    冷めたら食べられます。2〜3日おくとさらに美味しくなります。

  8. 8

    残ったお豆はケーキやパンなどに混ぜても美味しいです♪

コツ・ポイント

1週間程で食べきれる量を作るとちょうど良いと思います。我が家(4人家族)では戻して約300gの豆を漬けました。
レモンのスライスはレモン汁少々でも代用できます。
豆は金時豆以外にもインゲンや花豆などでも美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
 きき子
きき子 @cook_40177347
に公開
お料理大好き食べるの大好き!美術の大学に通いながら毎日ごはん作ってます。美味しいレシピをイラスト付きで紹介しています。お口に合うと嬉しいです。楽しんでいって下さい
もっと読む

似たレシピ