ワカメ茎とパプリカ、オニオン。

いくおっちゃん @190_chan_pad
彩りだけですが…。
このレシピの生い立ち
手にしたパックの中身は、茎ワカメと思いきやワカメ茎でした。どちらにしても、ワカメ?ということで、こんな感じに作りました。
ワカメ茎とパプリカ、オニオン。
彩りだけですが…。
このレシピの生い立ち
手にしたパックの中身は、茎ワカメと思いきやワカメ茎でした。どちらにしても、ワカメ?ということで、こんな感じに作りました。
作り方
- 1
ワカメ茎です。水洗いします。水切りします。
- 2
たまねぎを薄切りにして、しばし水にさらします。水を棄てたら、たまねぎを手にとり、ギュッと絞ります。
- 3
赤と黄のパプリカをこんな感じに切ります。
- 4
材料をボウルに混ぜ合わせます。ワカメ茎を適当に切り分けます。
- 5
★を合わせます。
- 6
5のドレッシングをかけ、混ぜ合わせれば出来上がりです♪
コツ・ポイント
材料を切って、混ぜ合わせるだけです。フレッシュなうちに食べてください。
似たレシピ
-
-
-
おばあやぁん!なワカメの茎(くき)漬け! おばあやぁん!なワカメの茎(くき)漬け!
ワカメの芯のコリコリ感と人参のシャキシャキ感が病みつき!今は亡き、大正生まれの祖母(おばあやん)の一子相伝メニューのぶよ50
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19095198