わかめの茎のきんぴら

▲よっこ▲ @cook_40162862
生のわかめを買ってきたら!
こりこり最高、おつまみにご飯の友にぴったり!
このレシピの生い立ち
生わかめを買って2品作るために
わかめは、ポン酢で〜
わかめの茎のきんぴら
生のわかめを買ってきたら!
こりこり最高、おつまみにご飯の友にぴったり!
このレシピの生い立ち
生わかめを買って2品作るために
わかめは、ポン酢で〜
作り方
- 1
生わかめをさっと湯がいて、茎を切り取る
- 2
茎を斜めに薄切り(3〜4ミリほどの少し太めに)
- 3
鍋にゴマ油を入れるさっと炒め、めんつゆを入れ煮詰めからめる
- 4
お皿に盛り付け、ごまを振る
コツ・ポイント
わかめを湯がきすぎないこと
湧いたお湯に入れ、30秒くらいで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サツマイモの「茎」のきんぴら サツマイモの「茎」のきんぴら
今年初めて育てたサツマイモ。いよいよ収穫の時季を迎えました。地上ですくすくと育った茎も実はおいしくいただけるんですよ。甘辛い味としゃきしゃきした歯ごたえはご飯のお供にぴったりです。 chikappe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199786