かきとほうれん草のチャウダー

ライフ @cook_40053176
かきと野菜のうまみがぎっしりつまったクリーミースープ
このレシピの生い立ち
魚介類と野菜が一度に食べられる!これからの寒い時期にぴったりなメニューのご紹介です。
かきとほうれん草のチャウダー
かきと野菜のうまみがぎっしりつまったクリーミースープ
このレシピの生い立ち
魚介類と野菜が一度に食べられる!これからの寒い時期にぴったりなメニューのご紹介です。
作り方
- 1
かきはざるに入れて塩水で振り洗い、水気をきる。
- 2
ほうれん草は塩を加えた熱湯でサッとゆで、水に放して水気を絞り、1cm幅のざく切りにする。
- 3
玉ねぎは1cm角の色紙切り、じゃがいも、にんじんは皮をむいて1cm角に切り、じゃがいもは水につけて水気をきる。
- 4
厚手鍋にバター大さじ1・1/2を溶かして③を炒め、小麦粉大さじ2を加えてさらに炒める。
- 5
Aを少しずつ注いで溶きのばしながら混ぜ、蓋をして弱火で10分程煮る。
- 6
フライパンにバター大さじ1を溶かし、小麦粉をまぶした①の両面を焼く。
- 7
⑤に牛乳を注いで温め、②、⑥を加えてBで調味し、ひと煮する。
コツ・ポイント
かきは小麦粉をまぶしてソテーし、最後にスープを加えるとかきのコクとふっくら感が堪能できます。
似たレシピ
-
-
-
カキのトマトチャウダー・うまみが濃い! カキのトマトチャウダー・うまみが濃い!
肌寒い日や雨の日にぴったりのカキのチャウダー(シチュー)。香味野菜たっぷりで貝の旨味だけを味わえます。セロリの香りがいい世界のレシピに挑戦
-
-
-
簡単!かきのチャウダー 簡単!かきのチャウダー
♪さ~む~い~よるだ~から~作ってみました。寒いときには早く温かいものが食べたいですよね?なので、面倒な下ごしらえがいらないこんなチャウダーはいかが? えこえこあざらく -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19095899