春キャベツとアンチョビのパスタ

としこ屋
としこ屋 @cook_40019692
石川県金沢市

やわらかい春キャベツの甘みとアンチョビの塩加減が「であい」です。これを食べた人は、みんな「好き!」って言ってくれます。
このレシピの生い立ち
やわらかい春キャベツが出回ると、必ず作っています。

春キャベツとアンチョビのパスタ

やわらかい春キャベツの甘みとアンチョビの塩加減が「であい」です。これを食べた人は、みんな「好き!」って言ってくれます。
このレシピの生い立ち
やわらかい春キャベツが出回ると、必ず作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ 400g
  2. キャベツ 4枚
  3. アンチョビ 1缶(50g)
  4. にんにく 2かけ
  5. 唐辛子 2本(種をとる)
  6. オリーブオイル 適量
  7. 白だし 大さじ1
  8. セリのみじん切り 適量
  9. 塩(パスタをゆでる) 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは、一口大にちぎる。芯は、薄切りにする。にんにくは、半分に切って芽を取り、薄切りにする。

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯をわかし、沸騰直前に塩を加える。パスタの袋に書いてあるゆで時間よりも2分短めにゆでる。

  3. 3

    冷たいフライパンに、オリーブオイル、にんにく、唐辛子、アンチョビを入れる。

  4. 4

    一番弱い火にかけ、香りを立たせるようにじゅわじゅわ炒める。(けっして焦がさないこと)

  5. 5

    フライパンへパスタのゆで汁50ccも加えて、鍋をゆすりながら乳化させる。(ソースが白っぽくなる)

  6. 6

    パスタがゆであがる2分前に、1のキャベツも鍋に入れて一緒にゆでる。ざるにあげ、軽くお湯を切る。

  7. 7

    5のフライパンを強火にし、ゆでたパスタとキャベツを入れ、白だしで調味してよく混ぜる。

  8. 8

    パセリのみじん切りをふりかけてできあがり!

コツ・ポイント

パスタをゆでる時間は短めにして、最後のフライパンの中でちょうどよいアルデンテになるように仕上げるつもりで炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
としこ屋
としこ屋 @cook_40019692
に公開
石川県金沢市
食べるために生きているかもしれないと思っています。美味しいものをいっぱい作って誰かに食べさせたい!だから、お客さまを呼んでpartyするのも大好きです。お料理とお菓子は、口コミでケータリングしています。exciteブログ書いています。https://toshikonokitchen.exblog.jp/ホームページはコチラです。 https://t-kitchen.itigo.jp/
もっと読む

似たレシピ