簡単お惣菜☆アレンジできるひじきの煮物

あいらもると
あいらもると @cook_40027759

そのままでもおいしいですが、ご飯に混ぜたり卵焼きに入れてアレンジ自在です。すりゴマを入れるのがポイントです。

このレシピの生い立ち
前からうちの定番の和惣菜です。

簡単お惣菜☆アレンジできるひじきの煮物

そのままでもおいしいですが、ご飯に混ぜたり卵焼きに入れてアレンジ自在です。すりゴマを入れるのがポイントです。

このレシピの生い立ち
前からうちの定番の和惣菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

乾燥ひじき1袋分
  1. 乾燥ひじき 1袋(40g)
  2. 人参 1/3本
  3. 油揚げ 1枚
  4. ●しょうゆ 大さじ6
  5. ●砂糖 大さじ6
  6. ●みりん 大さじ1
  7. ごま 少々
  8. すりゴマ 大さじ1
  9. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきは袋のとおりに水またはお湯で戻しておく。戻ったらざるにあげて水を切る。

  2. 2

    にんじんと油抜きした油揚げは千切りに。●を合わせておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、1と2を入れ炒める。

  4. 4

    油が回ったら●を入れ炒めさらに味をからめる。

  5. 5

    味がからんで水分が少なくなってきたらごま油とすりゴマをいれ混ぜて出来あがり!

  6. 6

    ご飯に混ぜておにぎりに。

  7. 7

    卵焼きにもIN!(見にくいけど上列の真ん中)ほんのり甘くて美味しい♪

  8. 8

    4double5③レポ有難う♡元気よ〜。台風大丈夫だった?お揚げに味染みてて美味しそうだわ♡2019.10.23

コツ・ポイント

たっぷり1袋分の分量です。夕飯のおかずにアレンジ用にと・・使ってもあまるのでお弁当用に冷凍保存します。用途に合わせて半量で作ってください。
ご飯に混ぜることを考えて少し濃い目です。薄味がお好みならしょうゆと砂糖を大さじ1ずつ減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいらもると
あいらもると @cook_40027759
に公開
東京在住。2023年春で大学2年の娘、19才息子のママです。皆さまの素敵なレシピにいつも助けて頂いてます。韓国語勉強始めたら遅ればせながらBTSにハマりました(笑)そして社労士試験にチャレンジします!☆すきなもの☆・毎日の晩酌(美味しいお酒があればご機嫌♪)・水泳(最近はたまーにだけど)・ランニング&ウォーキング・皆さんのキッチン巡り♡スロークックだけどよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ