簡単レンチン♪カスタードデコパイ☆

ひぃくるママ
ひぃくるママ @cook_40078308

バレンタインデーにもイケちゃう!?簡単デコカスタードパイ♪
このレシピの生い立ち
レンジでチン♪するだけで出来る簡単なカスタードクリームを友だちに教えてもらったので、パイシートを型抜きしてパイを焼き、カスタードクリームを乗せて市販のチョコのお菓子で子どもにデコらせて作りました♪

簡単レンチン♪カスタードデコパイ☆

バレンタインデーにもイケちゃう!?簡単デコカスタードパイ♪
このレシピの生い立ち
レンジでチン♪するだけで出来る簡単なカスタードクリームを友だちに教えてもらったので、パイシートを型抜きしてパイを焼き、カスタードクリームを乗せて市販のチョコのお菓子で子どもにデコらせて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 《レンチン♪カスタード》
  2. 卵黄 1個分
  3. 砂糖 大さじ2杯
  4. 小麦粉 大さじ1杯(必ず振るう)
  5. 牛乳 100cc
  6. ニラエッセンス 適量
  7. 《パイ》
  8. パイシート 2枚
  9. 卵黄 少々
  10. デコ用のお菓子 お好みのもの

作り方

  1. 1

    レンチン♪カスタードを作る!
    大きめのボウルに材料を上から順によく混ぜながら全てを投入

  2. 2

    レンチン40秒→混ぜる→レンチン20秒→混ぜる→状態をみて20秒ずつレンチン&混ぜる

  3. 3

    解凍したパイシートを好きな形に型抜きしたり、切って、卵黄を塗って焼く

  4. 4

    焼いたパイを冷ましてからカスタードクリームを絞り出し、上に好きなトッピングをしてデコる♪

コツ・ポイント

私は1000ワットのレンジを使用してます!!家庭のワット数によって様子を見ながら、レンチンの秒数を調節してください♪
パイを焼く時は、パイシートの説明に従って下さい♪
パイをよく冷まさないとカスタードクリームがドロドロになってくるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひぃくるママ
ひぃくるママ @cook_40078308
に公開
島根県浜田市に住む、2児(♀)のママです♪
もっと読む

似たレシピ