しろなと厚揚げの煮浸し

ヒヨコママ♪ @cook_40122274
簡単ですぐにできて栄養満点なので、あと一品!っていう時に便利です♪
このレシピの生い立ち
材料を全部入れて放置できるのでよく作ります。いろんな野菜で応用が利くので、冷蔵庫の整理にもオススメです♪
しろなと厚揚げの煮浸し
簡単ですぐにできて栄養満点なので、あと一品!っていう時に便利です♪
このレシピの生い立ち
材料を全部入れて放置できるのでよく作ります。いろんな野菜で応用が利くので、冷蔵庫の整理にもオススメです♪
作り方
- 1
厚揚げの厚みを半分に切り、さらに4等分くらいの適当な大きさに切る。しろなもよく洗って5cmくらいに切る。
- 2
鍋に切ったしろなを入れ、調味料をすべて入れて、ひと混ぜしたら、上に厚揚げを乗せる。
- 3
しろなから水分が出てヒタヒタになってきます。ときどき厚揚げを裏返して、味が染みたらできあがり♪
コツ・ポイント
しろなからの水分だけでおいしく作れます!しろな→小松菜でも美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19101480