お豆腐と甘納豆の抹茶パウンドケーキ

ココリツコ
ココリツコ @cook_40148217

お菓子
このレシピの生い立ち
パウンドケーキにはまってます。

お豆腐と甘納豆の抹茶パウンドケーキ

お菓子
このレシピの生い立ち
パウンドケーキにはまってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝のパウンド型1台分
  1. バター 200g
  2. 4個
  3. グラニュー糖 200g
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. 抹茶 大さじ2
  6. 納豆 100g
  7. 型に塗る用のバターと薄力粉 適量
  8. 薄力粉 200g

作り方

  1. 1

    お豆腐は重しをして一晩水気を切る。

  2. 2

    型に溶かしたバターを塗り、薄く薄力粉をまぶしておく。オーブンは180℃に温めておく。

  3. 3

    甘納豆に薄く小麦粉をまぶしておく。バター、卵は室温に戻しておき、バターは適当に小さく切って、卵は卵黄と白身に分けておく。

  4. 4

    ボウルでバターを白っぽくなるまで混ぜ、卵黄、グラニュー糖100g、裏ごししたお豆腐の順に加えその都度しっかり混ぜる。

  5. 5

    別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖を3回に分けて加えながら、ボウルを逆さまにしても落ちない位にしっかりと泡立てる。

  6. 6

    (4)のボウルに(5)を数回に分けて、なるべく卵白の泡を潰さないようにゴムベラでザックリと混ぜる。

  7. 7

    (6)のボウルにふるった薄力粉、抹茶を加え、卵白の泡を潰さないようにゴムベラでザックリと混ぜ、甘納豆を加え軽く混ぜる。

  8. 8

    型に生地を流し、数回トントンと落として生地を平にし、オーブンで20分、160℃に下げて30分焼く。

  9. 9

    焼き上がったら型から外し、網の上で冷まし、一晩おいて頂く。

コツ・ポイント

バターを混ぜる工程は空気を含ませるようにしっかり混ぜる。
卵白の泡をなるべく潰さないように混ぜるのですが、そんなに神経質にならずに、ゴムベラで切るように混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ココリツコ
ココリツコ @cook_40148217
に公開

似たレシピ