甘納豆入り、抹茶パウンドケーキ

MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280

緑茶やコーヒーにも合う、簡単パウンドケーキです。
カットして包装すれば、ちょっとしたお土産にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
抹茶と甘納豆の「和の組み合わせ」で、しっとりしたパウンドケーキを作りたくて。

甘納豆入り、抹茶パウンドケーキ

緑茶やコーヒーにも合う、簡単パウンドケーキです。
カットして包装すれば、ちょっとしたお土産にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
抹茶と甘納豆の「和の組み合わせ」で、しっとりしたパウンドケーキを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1台分
  1. 発酵バター 90g
  2. グラニュー糖 60g
  3. 2個
  4. 薄力粉(BPと合わせておく) 100g
  5. ベーキングパウダー 2g
  6. 抹茶パウダー 10g
  7. 納豆 100g

作り方

  1. 1

    ボウルにバターとグラニュー糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。*色が白っぽくなり、フワッとするまで、しっかり混ぜる。

  2. 2

    卵を1つずつ加え、そのたびにしっかりと混ぜる。

  3. 3

    薄力粉とBPを合わせたもの、抹茶パウダーを加え、ゴムべらで混ぜる。*粉っぽさがなくなり、さらにツヤが出るまで混ぜる。

  4. 4

    最後に甘納豆も加えて混ぜたら…*オーブンは予熱スタート。

  5. 5

    オーブンシートを敷いたパウンド型に生地を流し入れ、中央部分は凹まします。

  6. 6

    170〜180℃のオーブンで35分くらい焼きます。

コツ・ポイント

是非、発酵バターを使ってみて下さい。
材料を順番に加えたら焼くだけですが、しっかりと混ぜてみて下さい。仕上がりが違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280
に公開
料理は趣味、というくらい好きです。料理が苦手な方でも「作ろうかな」と思ってもらえるような、簡単なレシピを紹介していきます。参考にして頂けると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ