HCM☆ごろっと甘納豆抹茶パウンドケーキ

yu_yu39 @cook_40057787
甘納豆と抹茶のコラボが成功でした。抹茶の香りでよりおいしいです。
このレシピの生い立ち
抹茶パウンドのリクエストがあったので作りました。
HCM☆ごろっと甘納豆抹茶パウンドケーキ
甘納豆と抹茶のコラボが成功でした。抹茶の香りでよりおいしいです。
このレシピの生い立ち
抹茶パウンドのリクエストがあったので作りました。
作り方
- 1
バターと卵は常温にする。
卵は容器に割りほぐしておく。
型は油を塗るか、クッキングシートを敷いておく。 - 2
ボウルにバターを入れ、ヘラで練る。柔らかくなったら泡だて器にかえ、ホイップ状にする。
- 3
2.にに上白糖を2~3回に分けて入れ、都度よくすり混ぜる。
- 4
割りほぐした卵を少しずつ入れよく混ぜます。
分離している感じでしたが、問題なく焼けたので大丈夫です。 - 5
ホットケーキミックスと抹茶を数回に分けて入れ、サックリ混ぜ、混ざり合う前に牛乳と甘納豆を全て入れ混ぜる。
- 6
オーブンを180℃に予熱する。
- 7
型に流しいれ、表面を平らにする。
トントンと空気抜きをする。 - 8
170℃で30分焼き加減を見ながら焼く。
小さいケーキは20分程度で焼けました。 - 9
一晩寝かせると味が馴染みおいしいです。
プレゼント用で、ハート型も作りました。
コツ・ポイント
バターを使用したので、お店のような味に仕上がりました。
ドライフルーツパウンドケーキ(レシピID:20039782)をマーガリン使用で作りました。あっさりした軽い味になりました。
似たレシピ
-
-
-
抹茶パウンドケーキ(甘納豆入り) 抹茶パウンドケーキ(甘納豆入り)
味(特に甘さ)にうるさい母も納得の仕上がり!甘納豆がなくても十分おいしいとおもいます。 画像は甘間納豆が入っていない物になります。甘納豆も良いけど、小豆でも美味しそう♪ころころころね
-
-
-
黒糖と甘納豆の『贅沢抹茶パウンドケーキ』 黒糖と甘納豆の『贅沢抹茶パウンドケーキ』
バターと卵を贅沢に使ったリッチな抹茶パウンド生地に、黒糖の深いコクとほろ苦い抹茶、甘納豆のやさしい甘さが絶妙にマッチ。ザクザク食感の黒糖クランブルと、とろりと香る抹茶アイシングが大人好みの味わいを引き立てます。和の素材をたっぷり使った、贈り物にもぴったりの上質な和風スイーツです。 ☆あんとん☆ -
-
-
甘納豆で食感up! ☆抹茶パウンドケーキ 甘納豆で食感up! ☆抹茶パウンドケーキ
抹茶といえば「大人の味」。でも中に入った甘納豆のほのかな甘さが、大人の方にも子供たちにも魅力的なパウンドです^^Razlbiuto
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20021743