HCM☆ごろっと甘納豆抹茶パウンドケーキ

yu_yu39
yu_yu39 @cook_40057787

甘納豆と抹茶のコラボが成功でした。抹茶の香りでよりおいしいです。

このレシピの生い立ち
抹茶パウンドのリクエストがあったので作りました。 

HCM☆ごろっと甘納豆抹茶パウンドケーキ

甘納豆と抹茶のコラボが成功でした。抹茶の香りでよりおいしいです。

このレシピの生い立ち
抹茶パウンドのリクエストがあったので作りました。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(長方形型(8×16)×2本分)
  1. バター 100g
  2. 上白糖 70g
  3. 2個
  4. ホットケーキミックス 200g
  5. 牛乳(低脂肪) 50ml
  6. 抹茶 5g(大さじ1弱)
  7. 納豆 お好みの量

作り方

  1. 1

    バターと卵は常温にする。
    卵は容器に割りほぐしておく。
    型は油を塗るか、クッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、ヘラで練る。柔らかくなったら泡だて器にかえ、ホイップ状にする。

  3. 3

    2.にに上白糖を2~3回に分けて入れ、都度よくすり混ぜる。

  4. 4

    割りほぐした卵を少しずつ入れよく混ぜます。
    分離している感じでしたが、問題なく焼けたので大丈夫です。

  5. 5

    ホットケーキミックスと抹茶を数回に分けて入れ、サックリ混ぜ、混ざり合う前に牛乳と甘納豆を全て入れ混ぜる。

  6. 6

    オーブンを180℃に予熱する。

  7. 7

    型に流しいれ、表面を平らにする。
    トントンと空気抜きをする。

  8. 8

    170℃で30分焼き加減を見ながら焼く。
    小さいケーキは20分程度で焼けました。

  9. 9

    一晩寝かせると味が馴染みおいしいです。
    プレゼント用で、ハート型も作りました。

コツ・ポイント

バターを使用したので、お店のような味に仕上がりました。
ドライフルーツパウンドケーキ(レシピID:20039782)をマーガリン使用で作りました。あっさりした軽い味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yu_yu39
yu_yu39 @cook_40057787
に公開
お菓子作りがストレス発散!食べるのはあまり好きじゃなく、あげて美味しい!とかアドバイスをもらって腕をミガキ中です☆あげる人の好みに合わせて甘さとか仕上がりとかリクエストに答えれるように特訓中。最近はヘルシーでカロリーが気になる!でも食べたい!そしてこんなに美味しい!って思えるスイーツを目で見て満足できるデコにも凝ってます。
もっと読む

似たレシピ