帆立のダシが美味しいチヂミ♪

garako♪
garako♪ @cook_40050237

サクサク、ふわふわ、帆立のダシがジュワ~なチヂミ。とっても簡単なので、是非一度♪
このレシピの生い立ち
いつも、あさりの缶詰で作っていたチヂミ。 帆立缶に変えて、しっかり揚げ焼きにしたら、
ふわっ、さくっ、じゅわーの美味しいチヂミが出来上がっちゃいました。

帆立のダシが美味しいチヂミ♪

サクサク、ふわふわ、帆立のダシがジュワ~なチヂミ。とっても簡単なので、是非一度♪
このレシピの生い立ち
いつも、あさりの缶詰で作っていたチヂミ。 帆立缶に変えて、しっかり揚げ焼きにしたら、
ふわっ、さくっ、じゅわーの美味しいチヂミが出来上がっちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小麦粉 50g
  2. 帆立缶 1/2缶
  3. ニラ 5cm長を、ひとつかみ
  4. 1個
  5. 50cc前後
  6. 2つまみ
  7. ごま 大さじ2
  8. ラー油 適量
  9. 柚子ポン酢orポン酢 適量
  10. 帆立缶は、ベビーホタテや、冷凍食品の帆立2~3切れを刻んだもので代用も可能

作り方

  1. 1

    小麦粉、卵、水、塩をよくかき混ぜる。

    ダマが無い状態になったら、帆立とニラも混ぜ込む。

    ラー油とポン酢を混ぜておく。

  2. 2

    ごま油大さじ1を熱した中火のフライパンに、

    生地を流し込んで、薄くのばし、焼く。

  3. 3

    軽く焼き目がついたら、ひっくり返しフライ返しで押さえ、

    ごま油大さじ1を生地の周りに流し入れて揚げ焼きにする。

  4. 4

    もう一度ひっくり返しフライパンに残った油で、こちらの面も揚げ焼にしたら、
    食べやすい大きさに切り、できあがり。

コツ・ポイント

生地と具材を、均等に薄くのばすこと、表面のニラに、しっかり焼き目がつく焼き加減、油の後足しの揚げ焼き、だけ守れば、表面がサクサクしつつ、中はふわっとした美味しいチヂミが作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
garako♪
garako♪ @cook_40050237
に公開
酒好きのため夕飯はおかずというより酒の肴お酒で食費とカロリーがオーバーしているので、カロリーオフの節約料理が中心
もっと読む

似たレシピ