お肌のために!毎日甘酒

utiwan @cook_40061713
これから暑くなってきます。飲む点滴と言われる甘酒。麹はお肌にもいいそうです。暑い夏を甘酒で乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
中学の息子の肌荒れ解消、バテ防止の為に作り始めました。色々な分量試しましたが、これが一番美味しいとの評価でした。息子は何も割らずにこのまま食べてます。。。
お肌のために!毎日甘酒
これから暑くなってきます。飲む点滴と言われる甘酒。麹はお肌にもいいそうです。暑い夏を甘酒で乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
中学の息子の肌荒れ解消、バテ防止の為に作り始めました。色々な分量試しましたが、これが一番美味しいとの評価でした。息子は何も割らずにこのまま食べてます。。。
作り方
- 1
米2合をいつも通り洗い、3合を炊く分量の水で炊き上げる(ようは少し柔らかいご飯を炊きます。おかゆみたい)
- 2
炊きあがったら保温にしたまま、かき混ぜて60度くらいまで冷まします。熱すぎると麹菌が死んで甘さが引き出せません。
- 3
生麹の登場!ご飯が適温に下がったらこれを揉み解しながらご飯に混ぜます。水を足したいようなモッタリ感ですが水は足しません。
- 4
炊飯器の蓋を1㌢位明けて5〜6時間放置すれば完成です。
- 5
そのままだと麹のつぶつぶ感も楽しめます。子供にツブツブが嫌!と言われたので私はミキサーでトロトロにします。
コツ・ポイント
炊飯器の蓋を開けるのは高温になるのを防ぐため。初めの2時間たった時点で、かき混ぜてください。その後も1〜2時間に1回ほど混ぜると良いと思います。どんどんトロトロになってきます。生姜を入れたり、牛乳や豆乳で割ったり色々な飲み方ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
麹の甘酒で作るフレンチトースト 麹の甘酒で作るフレンチトースト
昔は、甘酒は夏に良く飲まれていたそうです。飲む点滴と言われるほどに栄養バランスに優れている和の甘酒と洋のコラボです。クックUTSOB3☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19104826