新定番!節分鬼ライス★プレート

しょうちゃんれしぴ
しょうちゃんれしぴ @cook_40132270

節分といえば、恵方巻!じゃない楽しいメニューです。私は仕事をしてるので、全部作るのは大変なので、レトルトも利用してます。
このレシピの生い立ち
職場で昼は恵方巻だったので、夜も恵方巻を食べるのはちょっと‥‥と思い作りました!3歳の息子も大喜びでしたよ★

新定番!節分鬼ライス★プレート

節分といえば、恵方巻!じゃない楽しいメニューです。私は仕事をしてるので、全部作るのは大変なので、レトルトも利用してます。
このレシピの生い立ち
職場で昼は恵方巻だったので、夜も恵方巻を食べるのはちょっと‥‥と思い作りました!3歳の息子も大喜びでしたよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ごはん 400g
  2. 混ぜるだけのチキンライスの素 1パック
  3. とんがりコーン 6本
  4. 海苔 適量
  5. ハム 2枚
  6. スライスチーズ 1枚
  7. 唐揚げ 3個
  8. ウインナー 3本
  9. ミニトマト 3個
  10. ★いわしつみれ汁★
  11. いわしつみれ 2個
  12. ネギ 15g
  13. 出汁 400ml
  14. 醤油 適量
  15. できるダシ ※乾燥野菜のもの ひとつまみ
  16. ★レトルト卯の花

作り方

  1. 1

    ごはんとチキンライスの素を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ハムはまるい部分を口、残った部分をほっぺの分で作っておく。海苔は、まゆげ、目の分をキッチンバサミで切っておく。

  3. 3

    スパゲティはゆでて、茹で上がったら青海苔をまぶす。唐揚げは今回は、冷凍だったのでレンジにかける。ウインナーはゆでておく。

  4. 4

    ★卯の花は手作りでもよいですが、時短のためレトルト使用しちゃいました!

  5. 5

    いわしつみれを水から似て、だしをとる。できるダシを加えて更に火にかける。ダシがとれたら、ネギ、塩、醤油で味付けをする。

  6. 6

    チキンライスを皿に顔のように丸く盛る。スパゲティを髪の毛、とんがりコーンを角、チーズを白目、海苔を黒目とまゆげにする。

  7. 7

    更にハムを口、ほっぺに盛り付けする。ウインナーは棍棒の棒、唐揚げを棍棒の先、反対側にトマトを飾って出来上がり★

コツ・ポイント

海苔が湿らないように気をつけて下さい!後は盛り付け★次第!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょうちゃんれしぴ
に公開
働くお母さんに嬉しい、時短!簡単!美味しい!レシピをいつも考えています★子供にも大人にもウケの良いメニューを紹介しますよ!!最近は、ダイエット中でも満足できるお弁当づくりにハマっています(^^)
もっと読む

似たレシピ