鶏ごぼうのおふくろ煮
普通のたまご巾着では物足りない!
このレシピの生い立ち
普通のたまご巾着を少し豪華にアレンジし、メインのおかずになれば!と。
作り方
- 1
あらかじめ茹でたごぼうを細かく切り、鶏ミンチ、刻みネギと混ぜる
- 2
油あげの辺の短い方に包丁を入れ中を開く。具を入れたあと閉じるため、両脇1/3程切り開く。器に立てておくと作業が楽です。
- 3
混ぜた具を入れ、指で中央に穴を開けてたまごも入れる。(たまごが上部に溜りがちですが気にしない)
- 4
切り開いた片方を閉じ、もう片方も閉じて爪楊枝で止める。
- 5
合わせておいた〇印の調味料を煮立たせ、具を詰めた油あげをそっとおく。
- 6
火を弱め落し蓋(私はアルミホイル使用)をし、更にお鍋の蓋をして中火~弱火で10分煮る。そっとひっくり返して更に5分煮る。
- 7
出来上がり♪
縦に切り、刻みネギを散らして召し上がれ♪
コツ・ポイント
・たまごは1個ずつカップなどに割入れてから、揚げの中にそっと入れると良いかもです。
・濃口がお好みの方は、調味料を適宜増やしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
スピード煮物☆鶏ごぼうのしゃきしゃき煮 スピード煮物☆鶏ごぼうのしゃきしゃき煮
あまり煮込まず、根菜のしゃきしゃき感を残します。鶏やごぼうから出るダシがしみじみ美味しい、ほっとする一品です(^^) マサシッポ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19106165