鶏ごぼうのおふくろ煮

デリっち
デリっち @cook_40057972

普通のたまご巾着では物足りない!
このレシピの生い立ち
普通のたまご巾着を少し豪華にアレンジし、メインのおかずになれば!と。

鶏ごぼうのおふくろ煮

普通のたまご巾着では物足りない!
このレシピの生い立ち
普通のたまご巾着を少し豪華にアレンジし、メインのおかずになれば!と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油あげ(大きめ) 4枚
  2. 鶏ミンチ 200g
  3. ごぼう 20cm
  4. たまご 4個
  5. 刻みネギ 大さじ3~4
  6. 400cc
  7. 〇ほんだし 大さじ1弱
  8. 〇酒 大さじ2
  9. 〇みりん 大さじ2
  10. 〇しょうゆ 大さじ2
  11. 爪楊枝 4本
  12. 刻みネギ(のっけ用) 適量

作り方

  1. 1

    あらかじめ茹でたごぼうを細かく切り、鶏ミンチ、刻みネギと混ぜる

  2. 2

    油あげの辺の短い方に包丁を入れ中を開く。具を入れたあと閉じるため、両脇1/3程切り開く。器に立てておくと作業が楽です。

  3. 3

    混ぜた具を入れ、指で中央に穴を開けてたまごも入れる。(たまごが上部に溜りがちですが気にしない)

  4. 4

    切り開いた片方を閉じ、もう片方も閉じて爪楊枝で止める。

  5. 5

    合わせておいた〇印の調味料を煮立たせ、具を詰めた油あげをそっとおく。

  6. 6

    火を弱め落し蓋(私はアルミホイル使用)をし、更にお鍋の蓋をして中火~弱火で10分煮る。そっとひっくり返して更に5分煮る。

  7. 7

    出来上がり♪
    縦に切り、刻みネギを散らして召し上がれ♪

コツ・ポイント

・たまごは1個ずつカップなどに割入れてから、揚げの中にそっと入れると良いかもです。
・濃口がお好みの方は、調味料を適宜増やしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デリっち
デリっち @cook_40057972
に公開
2007年キッチンOPEN♪♥2014.11.17発売の裏ワザ本に掲載・【6分⇒3分】とろ~り半熟たまごの茹で方>>動画も見てね♪♥クックパッドニュースに掲載↓・2014.8.14トマトジュースで美味しいミートソース・2015.2.24京揚げ・長ねぎのオイスターナンプラー炒め・2016.1.26ブロッコリーとカニかま入り卵焼き
もっと読む

似たレシピ