レンジで簡単☆豆もやし・ナムル

どろんじょママ
どろんじょママ @cook_40216000

あと一品足らない時にGoodなメニューです。しかもレンジ使用で時短!普通のもやしでも作れますよ~(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
もやしナムルが大好きなので、自分で作って食べたら買うよりもかなり経済的だな~と思い、試行錯誤しながら作りました。時間もかからず、あっという間にできるようにしました。

レンジで簡単☆豆もやし・ナムル

あと一品足らない時にGoodなメニューです。しかもレンジ使用で時短!普通のもやしでも作れますよ~(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
もやしナムルが大好きなので、自分で作って食べたら買うよりもかなり経済的だな~と思い、試行錯誤しながら作りました。時間もかからず、あっという間にできるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆もやし 500G
  2. にんにく(すりおろし) 1かけ
  3. コンソメ顆粒 大さじ1
  4. ごま 大さじ3
  5. 小さじ1弱
  6. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    大きめの耐熱容器に豆もやしを入れて、ラップを不ふわっと被せる。レンジで加熱する。(1000wで3~4分)

  2. 2

    温かいうちに味付けをする。加熱した豆もやしをボールに移して、全ての調味料を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    冷めて味がなじんだら完成。水分が出ますが旨味汁になるので、食べる前には天地を返して味がしみ込んだ方から食べて下さい。

  4. 4

    使用した豆もやしです。

コツ・ポイント

レンジで加熱した後は、量が徐々に減っていきます。もやしにちょっと芯が残っていても粗熱で火が通るので大丈夫です。温かい(熱い)うちに味付けをすることで、もやしにしっかりと味がつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どろんじょママ
どろんじょママ @cook_40216000
に公開

似たレシピ